2022年11月

  • コミュニティ・スクール(学校運営協議会)が、清竜中学校でも本年度から始まりました。この会議は、原則、公開となっております。傍聴を希望される方は、学校までお問い合わせください。(TEL 926-3741)

    第2回学校運営協議会開催通知書[PDF:44KB]

  • 期末テスト1日目

    2022年11月16日
      It's no use crying over spilt milk.
      よく中学3年のときの担任の先生に、生活ノートに書かれたメッセージです。
      「こぼれたミルクを悔やんでも元には戻らない」。次の日に向かってゴー!
    • 今日から期末テスト。昨日は学習相談日でした。放課後30分間、先生方が生徒の質問を受け付ける時間でした。しっかりテスト勉強すればするほど、質問が出てくるものです。質問が出るということは、分かっている部分と分からない部分の区別ができているということ。この時間にワークをやっているようでは、質問したいときには「ときすでに遅し!」。この結果→2学期の成績→三者面談→お年玉の増減、、、。
    • 駅伝 静岡県大会 男子総合12位
      片桐伊吹 区間19位
      松村和樹 区間8位
      平野永遠 区間15位
      片桐良成 区間10位
      乗松 渚 区間13位
      新木陸士 区間9位

      昨年から同じメンバーでがんばってきました。3年生はこれで引退です。応援ありがとうございました。
    • 今日は駅伝の県大会。西部7位の男子が出場しています。男子の部は10:30スタート。結果はホームページを御覧ください。
    • 2年生の「心といのちの授業」が行われました。、助産師の白井まなみ先生を講師にお招きし、天竜区の保健師さん、PTA保体部のみなさんにも御協力いただき、「二次性徴の変化に伴う悩みの解消」の講演をいただきました。これは市内全ての中学2年生を対象とする思春期教室も兼ねています。保健体育の授業でも学ぶ内容ですが、より詳しく最新の情報も交えお話しいただきました。中学生のこの年代は、体の変化によって精神的にも悩みが多くなる時期です。これはあなたに限ったことではありません。みんな多かれ少なかれ抱える悩みでもあります。「すべて自分の成長には必要なこと」と考えれば、悩みも前向きに捉えられるようになりますね。先生やお父さん、お母さんにもそんな時代があったのです。
       
    • 少し前のことになりますが、10/16(日)鳥羽山クリーンアップ作戦が行われました。コロナ前には、二俣川クリーンアップ作戦として行っていましたが、コロナで中断、今年は鳥羽山で実施しました。鹿島地区に住む多くの中学生が自主的に清掃に取り組みました。終了後に飲み物が配られた際、まだもらっていない一般の参加者の方に気づいて「まだもらっていませんね?もらってきます。」と気配りを見せてくれた中学生がいて本当に嬉しかった、というお話をいただきました。さまざまなアンケート結果を見ても、清竜中の生徒は「地域のために何かをすることが好き」という割合が市内、県内、全国と比較しても格段に高い特徴があります。これからも地域を愛し、地域に貢献できる中学生をめざします。
    • 見ましたか、皆既月食。これは地球と月、太陽が並ぶことによって起こる現象です。さて問題です。
      (問題1)どの順に一直線になったときか分かりますか。
      (問題2)月が東から西へ動いて見えるなら、月は右から欠けるはずなのに、なぜ左から欠けたか分かりますか。
       

    COUNTER

     / 本日: 昨日:

    カレンダー

    最近の記事

    タグ