2023年

  • 今日の西中はいつもの風景…
    年に一度の眼科検診も整然と…
    修学旅行により日程調整をして実施した全国学力状況調査も整然と…
    ふとプールに目を向けると…
    つがいの鴨がプールサイドで羽を乾かしていますcheeky

    いつもプールを優雅に泳ぎながら、西中生を見守ってきていた誉鴨…
    これまで校舎の工事の関係でプール回りも雑然とし、騒々しかったため、その姿を見ていませんでしたが…
    いよいよ工事も大詰めをむかえ、プール回りもだいぶきれいに整ってきている中…
    西中の象徴!守り神!誉鴨さんが帰ってきました!!!

    おかえりなさい!令和5年度西部中!役者はそろいました!ここから一気に加速です!
  • 昨日、浜松に戻ってきた3年生…今日は帰校の報告会!

    入場の姿、立ち居振る舞いからオーラが違います!!!
    話を聞く姿勢も、仲間の発言に自然と発生する拍手も…
    個人としても、集団としてもグレードアップしていることが分かります!
    実行委員から出てくる言葉も、「セリフ」ではなく「思い」
    これから本格的に動き出す西中のリーダーとして活躍する「期待」というよりも「確信」
    半年にわたる準備、当日までのリーダーシップで修学旅行を創り上げた実行委員の皆さん
    本当にお疲れさまでした!今後の西中が楽しみです!
  • 3日間の修学旅行もいよいよ最後の研修です!

    ①京焼体験 ⇒ 妙心寺での座禅  ②妙心寺での座禅 ⇒ 和菓子作り
    ③八ツ橋づくり⇒ 妙心寺での座禅 ④妙心寺での座禅 ⇒ 象嵌アクセサリーの製作

    それぞれのコースに分かれて思い思いの体験活動をしました!
    この体験活動が終われば、京都の町ともお別れ…充実した3日間を過ごせたからこそ名残惜しい…
    「この仲間ともう少しここにいたい…」 みんなそう感じているようです…

    一行は、嵐山での昼食を済ませ、浜松に向けて出発しました!
  • 2日目の夕食の様子です!
    ホテルの食事にも京都の食材を使用し、京都ならではのメニューが提供されています!
    やはり、食事も旅の楽しみの一つ!
    豪華なメニューとボリュームに生徒たちもテンションが上がります!
    食事会場で改めてみんな元気なことが確認できます!!!
    こちらは本日の朝食!
    昨日の朝食は和食でしたが、今日は洋食メニューですね!
    今日は、いよいよ最終日!
    今頃は、学級ごとにバスで移動し京都の文化に触れる研修中です!
  • 京都班別研修の午後も古都の風を感じています!
    京都ならではの素敵な食事を済ませた後は…
    なりたい自分になれますようにと願をかけ…
    再び学年の仲間が集結したら…
    古からの人々が作り上げてきた文化に心躍らせます!!
    今頃はホテルで夕食を済ませ、少しのんびりしている頃でしょうか…
    明日はいよいよ最終日!学級の絆を深める1日です!
  • 朝食は純和風!参加生徒みんな元気に朝食の時間を迎えることができました!
    朝食後は、今回の旅の一番のお楽しみ、タクシーでの班別研修です!
    事前に計画したコースを、タクシーの運転手さんに説明していただきながら巡ります!
    今頃お目当てのお店で昼食をとっている頃ですね…
    午後も引き続きタクシー研修!そして16:00からは河村能舞台での研修です!
  • 奈良公園では思い思いの時間を過ごしています!
    見どころ満載ではありますが…お土産や食事も楽しみの一つ…
    なんだか鹿さんもたくさんいます…
    予定通り、奈良で夕食を済ませ19:30には京都のホテルに到着!
    夜はそれぞれの部屋でゆっくり過ごしています。
    1日を通じて、時間通りの旅!西中3年生、いい感じ!!!
  • 修学旅行一行は、予定通り法隆寺に到着!
    その後、薬師寺から奈良公園方面へと『奈良の空気』を満喫しています!!
    奈良の行程は歩いての移動がどうしても多くなります…
    少し暑くもなってきて、疲れたなあ感じてきたところで…
    大仏さんと鹿さんでエネルギー補充cheeky

    一行はこの後17:30から天平倶楽部で夕食
    その後は本日の宿、京都のハートンホテルへ向かいます!
  • 『深く根ざした古都の歴史 学びと共に青春を 未来の自分をつくる旅』
    令和5年度西中修学旅行のスタートです!!!
    時間通りの集合・出発、この後の充実した研修旅行がイメージできます!
    参加生徒はみんな元気!
    一行はこの後11時頃には車中で昼食をとり、11:30頃に法隆寺到着予定です!
  • 3年生は給食が終わると体育館に集合!いよいよ明日から始まる修学旅行の出発式です!
    集合の様子も自覚あふれる雰囲気!
    実行委員のそれぞれの担当から最終確認をします!
    さらに先生方からも「楽しむために自覚を!!!」
    明日は6:45に鴨江の消防署に集合!7:00には出発します!
    このブログでも修学旅行の様子をお伝えしていきますので、ぜひ、ご覧ください!