2022年

  • 持久走記録会

    2022年1月27日
       1年生にとって、小学校で初めての持久走記録会です。

       授業だけでなく、休み時間にも進んで練習に取り組んできました。

       最後まで全力で走り切りました。練習の成果を発揮することできましたね。
    • 持久走記録会

      2022年1月27日
        「持久走記録会」を行いました。
        走る前は、気持ちがそわそわした様子でしたが、スタート位置に着くと、「がんばるぞ」という真剣な表情に変わりました。
        それぞれ、新記録を目指し、最後まで走ることができました。
        終わった後は、悔しい思いをした友達に声を掛けたり、お互いの健闘を称え合ったりしていました。
        感想には、「5年生でも、新記録を目指して頑張りたい。」「練習の成果を発揮することができた。」などと書かれていました。子どもたちの真剣に走る姿や友達を一生懸命に応援する姿に、心があたたかくなりました。
      • 持久走記録会

        2022年1月27日
           持久走記録会を行いました。良い記録を出そうとみんな真剣な表情です。
          走っている途中で転んでしまう子や、息が上がってペースが落ちてしまう子もいました。それでも最後まであきらめずに走りきることができました。
          子供たちの一生懸命走る姿に感動しました。これからも最後まで頑張る気持ちを大切にしてほしいですね!
        • 持久走記録会

          2022年1月26日
            2学期から練習してきた持久走の記録会が行いました。
            授業や20分休み、昼休みなどたくさんの練習を重ねてきました。
            みんなとても真剣な表情で走り、これまで頑張ってきた成果を出し切ることができました。
          • 調理実習

            2022年1月25日
              家庭科の調理実習でみそ汁を作りました。

              みそ汁の作り方を調べ、一人で作ることができるようになりました。

              みそ汁の実を自分で決めて、おいしく作ることができました。

              調理実習を通して、食事を作ってくれる人に感謝する気持ちが高まりました。
            • 2年生 学級会

              2022年1月24日
                 学級活動の時間に学級会を行いました。2月に行われる「わくわく音楽会」と「6年生を送る会」のスローガンについて、話し合いました。司会や黒板書記などを子供たち主体で行い、学級会の仕方を学習しています。学級会で出た子供たちの思いを大切にしながら、これからの準備や練習をがんばっていきたいと思います。
              • 地震体験車講座

                2022年1月21日
                   6年生を対象に地震体験車講座を行いました。実際に震度7までの地震の揺れを疑似体験することができました。大きな揺れに驚く児童が多く、普段体験できない貴重な時間となりました。子供たちは防災意識を一層高め、身の回りの防災について真剣に考えることができました。
                   
                • こころの日

                  2022年1月19日
                     こころの日を行いました。
                     今回のテーマは、「感謝の気持ちを持とう」です。1年間の生活を振り返り、家族や友達、地域の方々など、たくさんの人々に支えられていると、気づくことができました。
                     これからも、「ありがとう」という感謝の気持ちを伝えていきたいですね。
                  • 委員会の紹介

                    2022年1月18日
                       3学期から始まる4年生の委員会体験のために、6年生がそれぞれの委員会の仕事内容を、4年生に教える時間を設けました。6年生は委員会ごとに集まり、伝える内容を事前に打ち合わせをしました。
                       そして、実際に4年生の前で紹介する場面では、どの委員会も常時活動やイベントの内容などを、分かりやすく教えることができました。
                       
                    • 委員会の見学をしました。
                      委員会の進め方や話し合いの様子、活動内容について委員会ごとに見て、メモを取りました。
                      どの委員会に入りがんばりたいのか、真剣に考える姿が見られました。