2022年

  • アイマスク体験

    2022年6月13日
      アイマスク体験を行いました。
      目が見えない中で、折り紙の色を当てたり、折り紙を折ったりしました。
      また2人組になって、階段や廊下を歩き、目の不自由な人が歩く気持ちや助ける人の重要さを感じました。
      様々な人の気持ちを感じ、心のユニバーサルデザイン化を進められるといいですね。
    • 春の新体力テスト

      2022年6月13日
        春の新体力テストを行いました。

        自分の体力について改めて把握することができました。

        秋にも新体力テストが行われるので、体育の授業や普段の生活から体力向上、健康増進を心がけていきたいです。
      • 緑の羽根募金

        2022年6月10日
           6月の3日間、「緑の羽根募金」が行われました。運営委員会の子供たちが、朝昇降口に立ち、呼びかけました。多くの子供たちが募金に協力し、たくさん集まりました。優しい気持ちをありがとうございました。
        • こころの日

          2022年6月8日
             こころの日のテーマは、「命の大切さについて考えよう」でした。友達と、話をしたり遊んだりできるのは、「いのち」があるから。自分の脈をとったり、心臓の鼓動を感じたりして、自分の命を感じました。自分にも友達にも「いのち」があることも実感しました。、すべての「いのち」を大切にしたいですね。
          • あぶトレをしたよ

            2022年6月6日
              1学期に防犯教室「あぶトレ」と行いました。
              不審者対応訓練では、「はちみつじまん」を合言葉に、防犯に対する意識を高めました。
              また、知らない人に声を掛けられたときの、逃げ方についても学びました。
              どの児童も真剣な表情で参加していました。
            •  運動会が終わり、体育科の学習ではマット運動を中心に行っています。様々な動物になりきって体を動かしたり、前転後転の練習をしたりしました。前転や後転では、手の着き方に注意しながら練習をしました。子供たちは、転がる運動に親しむことができました。
            •  図画工作科「墨と水から広がる世界」の学習をしました。前回までの授業で作ったオリジナルの筆と墨を使って想像を広げながら作業に取り組みました。墨と水の特徴を生かしながら、自分の思いを作品に表現することができました。
            • 朝の読み聞かせ

              2022年6月3日
                 ボランティアの皆さんによる今年度最初の読み聞かせが行われました
                子供たちは、保護者の方や地域の方の読む絵本や本の世界に、親しんでいました。
                これからも、よろしくお願いします。

                 
              •  ユニバーサルデザイン施設見学に行きました。
                街にある水飲み場や階段、案内板など様々な物にユニバーサルデザインが使われいることに気付きました。
                手すりの太さの違いや案内サインの色分け、歩行者用信号機の音の違いの意味などを学びました。
                今後、心のユニバーサルデザインを広めて、よりよい社会を創っていけるといいですね。
              •  プール清掃も終わり、プールの水が新しく入りました。本日、職員でプールサイドに人工芝を出し、その後「プール管理講習会」を行いました。もうすぐ水泳部の活動や水泳の学習が始まります。安全第一に行っていきます。