• 任命式

    2025年4月16日
      任命式を行いました。

      生徒会長からは、前期生徒会書記を委嘱しましたsad
      校長先生からは、前期学級委員・前期学級書記を任命していただきましたsmiley

      任期は半年間となりますが、学校の代表・学級の代表として、学校や学級を盛り立てていきましょう
      よろしくお願いします
    • 授業

      2025年4月15日
        各教科ガイダンスも終わり、授業が始まりましたsad
        1年生は、初めての中学校の授業
        まだまだ緊張した様子が伺えますが、一生懸命に取り組んでいます
        2・3年生も新たな気持ちで、取り組んでいる様子が伺えました
        今年度赴任された先生も、緊張した様子で授業を行っていました

        みんな心機一転。楽しみながらみんなで勉強していきましょうwink
         
      • 今週末の部活動

        2025年4月14日
          【サッカー部】西部地区中学生サッカー選手権トーナメント1回戦
          佐鳴台vs江南・都田 1‐1 PK1‐2 負け

          各部活、春の大会が始まります
          夏季大会に向け、課題を見つけ、修正していきましょうwink
        • 避難訓練と地区別生徒会を行いました。

          地震を想定した避難訓練を実施し、避難経路を確認しました
          命を守るために、大切だよね
          地区別生徒会では、住所確認や近くに住んでいる人などが確認できました
          いざというときに、周りに知っている人がいることは心強いよね

          これからも引き続き、確認をしていきましょうlaugh
        • 身体測定

          2025年4月10日
            全校生徒が身体測定を行いました。

            1年の始まりです。この1年でどれくらい成長するのでしょう
            今年も「去年より1cmのびた~」など、喜びや落胆する声が聞こえてきました
            1年が始まりましたsmiley sad 

            年度初めは、いろいろな検診を行います。健康に十分配慮して、元気に過ごしましょうwink
          • 対面式と学校生活オリエンテーションを行いました。

            対面式は、生徒会が中心となり、中学校の1日の流れを「笑いあり」の劇で面白おかしく紹介をしてくれました
            1年生も笑いながら、楽しそうにしていました安心したーーーsad
            また生徒会活動や部活動についても紹介をしました

            学校生活オリエンテーションでは、先生方が「学習」「生活」など様々なこと説明しました

            1年生の皆さん、たくさんの情報でしたcool
            覚えられなかったことは、これからの学校生活で知っていきましょう

             
          • 令和7年度が始まりましたsad

            2・3年生は、午前中に「新任式」「始業式」を行いました。
            今年度は10名の新しい先生方を迎え、校長先生より紹介をしていただきましたwink
            これからよろしくお願いしま~す

            始業式では、代表生徒が今年度の目標をみんなに伝えました
            校長先生からは、「佐鳴台中学校、創立40周年目の節目の年」「大人になるための学校」の話がありました。
            さぁ皆さん、今年度はどんな1年にしていきますか
            考えていきましょうsmiley smiley
            午後には、新入生を迎え、入学式を行いました。

            緊張感もありつつ、笑顔も見られ、楽しみな中学校生活が始まりました
            明日から元気に登校して、早く学校に慣れて、みんなで佐中を作っていきましょうwink
            楽しみだね~
          • 卒業式

            2025年3月18日
              本日、卒業式を行い、94名の卒業生が巣立っていきましたsad
              第39回卒業生、「サンキュー(感謝)」が溢れる卒業式でしたmail
              ありがとうございました
               
            • 修了式

              2025年3月17日
                12年生で修了式を行いました。

                生徒の振り返りでは、1年間の振り返りや来年度への抱負の言葉がありました
                校長先生からは「感謝」「目標を持とう」「中学校は大人になるための学校」と今年一年間を振り返ることができるお話をしてくれました
                また代表生徒に修了証も手渡してもらいましたlaugh
                さあ皆さん、次へのステップに移ります
                それぞれの目標に向かって進んでいきましょう
                 
              • 3年:球技大会など

                2025年3月14日
                  3年生の球技大会を13日に行いました。

                  来週は卒業式です
                  中学校生活、最後の思い出はできましたか
                  9年間、一緒に学んだみんなともお別れになります
                  良い卒業式にしていこうね