2024年

  • 浦川幼稚園までもうすぐだね~
    お山の上に滑り台~ 楽しみにしてたんだ♬
    バァ♡  かわいいね(◍>◡<◍)
    空を独り占め気分♡
    初めてだけど上手に登るね( `ー´)ノ
    太鼓橋からの眺めもいいよね~
    どっちの道に進もうか? トンネルの中で相談中☺
    浦川幼稚園の中で手紙を発見!! 
    誰からだろう?
    「さくさんのボールの中を探して」だって?!
    次の手紙があるみたい(';')
    まだまだ謎解きは続くよ… 
    水色の引き出しに何かあるって(?_?)(゜o゜)
    ついに宝箱…見付けたよ!!!
    入ってたのは元気の出るドリンク♥
    おいしいお弁当&ドリンク… うれしいね♡
    帰りの電車が来たよ~ 
    もっと遊びたかったね…また来たいね(=゚ω゚)ノ
    ただいま♪ 楽しかったね٩( ''ω'' )و
  •  今年度最後の散歩は、大好きな飯田線に乗って浦川幼稚園へ!中部天竜の駅員さんが切符を売ってくれたり、記念のクリアファイルをくれたり…スタートからうれしいこと尽くめ♡ 浦川幼稚園では、築山にある滑り台を気持ちよく滑り、入り口が3つあるトンネルで声を出し合い、消防士さんみたいに鎖で山登りにも挑戦、謎解きサプライズもあり…の楽しい一日となりました!!
    飯田線での散歩~はじまり♪ 目的地は「浦川幼稚園」
    先生用の切符を代わりに買ってくれるの
    駅員さんの動作に興味津々(@_@)
    「ハイ 浦川まで切符どうぞ」
    「うわ~★ ありがとう」
    スタンプ押してくれるんだって☺
    ジャジャ~ン♬ あこがれの切符~
    スタンプ付き✧✧✧
    停車中の電車…前から見てもかっこいいね(^^ゞ
    ボタンを押すとドアが開くんだ…
    ぼく知ってるよ(^_-)-☆
    出発進行! すぐトンネルに入ったよ~
    トンネルを出たら川だよ
    電車から見ると不思議だな…
    浦川駅に到着♪ もっと乗っていたかったなぁ(';')
  •  子供たち、お母さん方で幼稚園ぴかぴか大作戦!!使っていたおもちゃやロッカー、床、窓…とてもきれいになりました。気持ちいいですね…ありがとうございました。
    まずはお母さんが頑張ります( `ー´)ノ
    高いところのサッシもきれいになってうれしいね☆彡
    キュキュキュ✧ 窓がきれいになっていくよ
    掃除の後のひと時…おやつタイム♥
    さあ 今度はぼくたちがきれいにするよ(^^ゞ
    手に力を掛けて雑巾がけができてるね★
    スイスイスイ~ッと(●^o^●)
    上手にできるようになったね すごい!!
    雑巾を洗って 絞るのもちょっと難しいけど
    できるようになってきたんだ!(^^)!
  •  ささやかなひなまつり会をしました。ひな壇のわきには子供たちのてづくりお雛様も飾って、お雛様たちも喜んでくれたかな…
    ひなあられの始まりのお話だよ
    初めて知ったね!(^^)!
     
    ぼくもお内裏様とお雛様をつくったよ
     
    ジャジャ~ン♪ かわいくできたでしょ♡
    折り紙を(筒の中に)入れるのが難しかったんだ
    さずが年中さん きれいにできたね♬
    お内裏様とお雛様の体と顔をくっつけるところが大変だったよ
    ほらっ 見て! にっこり笑ってるね(◍>◡<◍)
    お雛様たちの間違い探しクイズ!!
    わかっちゃったよ(^_-)-☆
    白くて甘くてちょっと酸っぱい飲み物で乾杯!
    イチゴのデザート付き>^_^<
    パクッ いい顔( ◠‿◠ ) 
    楽しかったね♥
  • 佐久間探検隊②

    2024年2月28日
      ここは、どこでしょう???
      実は・・・B型鉄橋の下でした!!
      こんな風になってるんだね。
      まだまだ続く探検隊!!
      草滑りもしたよ☆
      みんなで一緒に「せーの!」
      楽しいね♪
      今日も会えたね☆飯田線!!
      汽笛のお返事、ありがとう♡
      佐久間の春はすぐそこ!!かな?
    • 佐久間探検隊①

      2024年2月28日
        ぽかぽか陽気に誘われて、探検隊出発!!何が見付かるかな???
        さっそく発見!!いい匂いがするなぁ。
        沈丁花の甘い匂いが漂っていました(^<^)
        こんな花も発見!
        『ハルザキクリスマスローズ』っていうんだって☆彡
        探検の途中に消防署へ寄りました。
        なななななんと!!ピカピカの消防車になっていました。
        記念にパシャリ☆消防士さんありがとう!!
        いいところにベット?!発見!!
        今日の一番大きな春、発見!!
        ピンク色の河津桜だね(*^-^*)
        なんだかおいしそう♡
        桜といったらやっぱり『お花見』❀
        みんなでおやつをぱくり。

        探検隊②につづく。。。
      •  2月生まれの友達の誕生日のお祝いです。いつも仲良しの2人、時々ライバルにもなる2人、大好きな2人…誕生日も近い2人。たくさんたくさんいいことがありますように!!
         
        誕生会の始まりです 
        まずはてづくり冠のプレゼント♥
        とっても似合うね☆
        ろうそくの火…吹き消せるかな~
        先生がお楽しみの紙芝居読んでくれたよ( ◠‿◠ ) 
        お楽しみのお・や・つ(^_-)-☆
        にっこりいい笑顔☻
        お祝いの日は続きます
        司会も慣れてきたね…いい声だよ(^^)v
        ハイ! 冠どうぞ☆彡
        よ~し 僕も上手に吹くぞ)^o^(
        メッセージと手形のプレゼント٩( ''ω'' )و
        「お誕生日おめでとう✧✧✧」
      • ぼくたち探検隊!

        2024年2月26日
           遊戯室が不思議な場所になってる…暗くてちょっと不気味だよ。トンネル探検するために持ってきた懐中電灯があるから、それで照らせば怖くないよね。よ~しみんなで探検開始!
          黒い紙の手紙がきたよ
          何か書いてあるみたい…
          真っ暗な遊戯室…何だかいつもと違うよ(>_<)

           
          暗い道を進むといいものがあるって手紙に書いてあったけど…
           
          怖いけど行ってみよう( `ー´)ノ
          僕の後について来て~
          あれれ…道じゃない所に出ちゃった(-"-)
          ここは出口?入口? 暗い道ってどこを通ったかわからなくなるね( ;∀;)
          ウワ~ ついにいいもの見つけたよ★
          佐久間ダムの散歩の代わり…探検隊も楽しかったね♥
          見付けたいいもので「かんぱ~い彡☆」
        •  この頃、もも組ではラーメン屋さんが開店しています。とってもおいしいラーメンですよ!お店のお兄さんもかっこいい!!
          春めいてきていてもまだきく組の部屋は寒い様子…かまくらをつくって温まってます。みかんを食べたりゲームをしたり…ほっこりタイム楽しいね!
          まずは「麺を入れて…」 ラーメンつくってるよ(^_-)-☆
          トッピングもしてくれます
          「海苔を乗せて お肉も入れようかな」
          おなかがすいたなぁ…今度はお客さんだ♪
          麺の次は…ゆで卵パクッ!
          うわー おいしい٩( ''ω'' )و
          ぼくたちは〝かまくら”づくり♫
          どうやってつくろうかな?3人で相談だね!
          雪の結晶かいて…雪をたくさん降らすんだ♬
          いっぱい雪が積もってきたみたい!
          上手に塗ってるね(^^)v
          かまくらの中にはろうそくがあるんだって~
          2人で一緒につくると うまくいきそう★
          屋根ができてかまくら完成( ◠‿◠ ) 
          みかん食べようっと!
          こたつも登場(^^♪ 神経衰弱で勝負だよ
          子供たち強いんだよね( ;∀;)
        •  参観会懇談会試食会を開催。はないちもんめをやったり、記念品製作をしたり、お母さんと一緒に過ごせることがうれしい一日でした。お忙しい中ありがとうございました。
          まずは準備運動…「ラーメン体操」♪
          お母さんも一緒にやろうね★
          縄跳びも跳んで温まったところで「はないちもんめ」( ◠‿◠ ) 
          おぉ~親子対決!…勝ったのは「僕」!(^^)!
          子供VS先生…さぁ勝負の行方は??
          「はじめのいっぽ」だるまさんがころんだも盛り上がったよ☺
          「きった!」捕まったみんなを助けたよ(^_-)-☆
          さぁ逃げろ
          ペン立てをつくるんだ~ 
          紙粘土混ぜていろんな色つくろっと♫
          ひらめいた! カタツムリつくってみるよ♪
          色塗りをしたんだよ のり付けはお母さんと♥
          1年間のまとめの話を聞いていただきありがとうございました<(_ _)>