交流保育で伊平幼稚園に遊びに出掛けました!
今年度は、伊平幼稚園・金指幼稚園・引佐北部みさと幼稚園・佐久間幼稚園の4園交流でした!!!
あいにくの雨…。
ということで、旧伊平小学校の体育館で遊びました♪
まずは体操!『ちょっとだけ体操』楽しかったね☆
続いて、かけっこ!
みんなの動きが速すぎて、写真がぶれています( ゚Д゚)
みんなの前でパラバルーンの披露☆
たくさん拍手をもらって、嬉しかったね!!
なんと!!
パラバルーンってこんなに大きいの?!
4園の年長・年中さんみんなで持って、遊びました。
新しい技も教えてもらいました。なんと『UFO』☆彡
年少さんもパラバルーンの中に入れてもらいました♪
楽しそう( *´艸`)
ここからは年少と年中・年長に分かれて遊びました。
年長さんは、しっぽ取りにリレーと思い切り体を動かして遊びました!
チームで話し合い。
少人数ではなかなか経験できません。とても貴重な機会になりました!!
チームで順番を話し合ったのに・・・
同じ5番目を走っていました☆
年少さんは、同じカードの絵を探して・・・
昆虫や動物に変身!!
何かな??
年少さんも”並ぶ”という貴重な体験ができました!!
私が見付けたカードは・・・鳴き声で分かるかな?
「ブー。」
恥ずかしかったけど大きな声でもう一度
「ブー。」
「ブタだ!」
「ピンポン!!」
みんなが分かってくれて、嬉しい気持ちになった年少さんでした♡