今日の1時間目は図工。3~6年生がみんな図工室に集まりました。3,4年生は顔はめパネルを作るため、パネルにする段ボールを協力して切り出し、パネルに書く絵を考えました。5年生は初めての糸のこです。はじめに糸のこの刃をつけるころから。上下と刃の向きを考えてつけます。それぞれが真剣に取り組んでいました。6年生は卒業制作のボックスを彫刻します。下絵を写す作業にも力が入ります。力が入りすぎてどんどん目が近くなってしまっています。完成した作品を早く見てみたいです!
前回作ったワイヤーアートは、5・6年生教室前の廊下に飾られていました。学校中にいろいろな作品が飾られたら楽しいそうですね。
前回作ったワイヤーアートは、5・6年生教室前の廊下に飾られていました。学校中にいろいろな作品が飾られたら楽しいそうですね。