今年度、2回目の避難訓練がありました。
今回は、職員室からの火災発生です。
園長から火災発生の報告を受けた子供たちは、一斉に防災頭巾をかぶり、ハンカチで口を押えて園庭に避難しました
担当職員、園長からは、「お・は・し・も」を守り、避難できた子供たちは、100点満点
とても素晴らしい避難のできた子供たち、これなら、怪我なく安全に避難できます
年少さんは、一人一鉢、花の苗植えをしました
黄色とオレンジ色のマリーゴールドの苗を植えました
綺麗な花が咲くように、毎日の水かけを忘れないようにしましょう
年中さんは、園庭で、石鹸を使ってクリームを作ったり、遊具でいろいろな遊びに慣れ親しんだりして楽しみました
年長さんは、完成したお化け屋敷を年少さん、年長さんを招待して遊びました
年少さんは、初めてのお化け屋敷に怖がって泣いてしまう場面も・・・
しかし、「私は一人で行く!」と言って一人で入り、ニコニコ笑顔で出てきた子もいました
年長さんのいろいろ工夫して完成したお化け屋敷は、素晴らしい出来栄えでした