• 5月31日(金)、本年度第1回目の読み聞かせが行われました。本年度は年間8回を予定しています。
    本をめくりながらお話を読んだり、投影機で映してお話を進めたり、形はいろいろです。
    1年生にとっては小学校初めての読み聞かせでしたが、しっかりと聞くことができました。最後には、思わず身を乗り出してしまうくらい本の世界に引き込まれていました。
    読み聞かせボランティア「ムーミンママ」の皆様のおかけで、楽しい朝の時間を過ごすことができました。次回も楽しみです。
  • 5月30日(木)、1年生の反復横跳びと上体起こしを、ペアの6年生が測定してくれました。
    反復横跳びの練習では、6年生が向かい合ったり手をつないだりして一緒に動いて教えました。そして、しっかりと数えてくれました。
    反復横跳びの後は、上体起こし。マットの準備をしました。素早い!そして、計測。
    ペアの6年生に、準備してもらったり教えてもらったり励ましてもらったりして、スムースに計測をすることができました。
  • 5月30日(木)、6年1組の算数の様子です。今日のめあては、「自分だけの対称なデザインのマークを作り、友達に紹介しよう」です。
    これまで、対称な図形の学習で、線対称と点対称を学んできました。今日は、学習したことを生かして、対称なデザインのマークを作りました。方眼用紙に作図をする子、ジオボートというインターネット教材を使ってタブレットで描く子、ジオボードで作ったマークを方眼用紙に描く子など、自分で方法を選択してマーク作りをしました。ジオボードは何度でも描き直しができるよさがあります。ものすごい集中力で取り組みました。
    描いたマークをもとに友達と共有しました。思わず出る「すごい!」の声。本当に対称になっているか確かめ合って修正をしたり進化をさせたりする子もいました。学び合いで学習が深まっていました。
  • 5月28日(火)のなかよし清掃の様子です。縦割りの掃除が始まっています。
    理科室では、自分の役割を理解し、黙働で掃除をしていました。掃除用具入れも整理整頓できています。
    6年生の班長のもと、反省会でしっかり振り返りができていました。
  • 5月27日(月)、5年2組の音楽の様子です。今日のめあては、「曲の雰囲気を表せる音の重なりを目指してパート練習をしよう」です。
    はじめに「いつでもあの海は」の2部合唱をしました。今日のメインは「小さな約束」というリコーダーの曲です。上下のパートを決め、早速個人練習開始。タブレットにはカードBOXがあり、「4小節の動画」「8小節の動画」「前半通し」など、自分のレベルに合ったカードを取り出して練習をしました。最後には、自分の演奏をタブレットで録画し、振り返りをしました。自分に必要な練習を選択したことで、できるようになった手応えを感じている子がたくさんいました。次の音楽では、音の重なりを意識して練習をしていきます。
  •  5月24日(金)、今日は、いきいきの日(心の日)です。いきいきの日は、朝の時間8:05~8:15、年間8回を予定しています。一人一人が自他の大切さに気付き、支え合おうとする態度を持ち、心の強さ、たくましさ、しなやかさを育んでいくことをねらいとしています。
     今日は、1年生は、エンカウンター「あいこじゃんけん」を行いました。2~6年生は、「早寝・早起き・朝ごはんをしよう~自分の生活習慣を振り返ろう~」のテーマで、自分の生活習慣を振り返りました。全校放送で、睡眠がなぜ大切なのか、寝る前の過ごし方、朝起きるときの工夫、朝食の役割についてお話を聴きました。その後、生活リズムチェックカードに、自分が意識して頑張りたいことを記入しました。
     大瀬小では、2年生は21:00、中学年は21:30、高学年は22:00に寝ることを目標にしています。すでにできている子は、+αの目標を立ててもいいですね。
     
  • 5月23日(木)昼休み、なかよし遊びを行いました。
    1年生から6年生の縦割り活動の一つです。4月に顔合わせをしたときに話し合った遊びについて、全学年が楽しく参加できるように、リーダーの6年生がルールを考えました。
    ドッジボール、おにごっこ、けいどろ、こおりおに、ふやしおに、だるまさんの1日……それぞれの遊びを全力で楽しんでいました。
    次回は、6月26日の予定です。楽しみですね。
  • 高学年の新体力テストの様子です。
    運動場では、50m走とボール投げ、体育館では、上体起こし・立ち幅跳び・長座体前屈・反復横跳びの計測を行いました。
    1種目目は指定された種目からスタート。2種目目からは、前の集団の計測が終わりそうな種目を見極めて回ります。さすが高学年、様子をよく見てタイミングよく回ることができました。
  • 5月21日(火)の、1・2・3年生の新体力テストの様子です。
    運動場では、50m走とボール投げ、体育館では、上体起こしと長座体前屈と立ち幅跳びを行いました。
    1年生にとっては初めての新体力テストでしたが、説明をしっかり聞いて走ったり投げたり跳んだり…スムースに計測をすることができました。
    明日は、4・5・6年生の新体力テストを行います。
  • 田植え体験

    2024年5月17日
      社会科の授業では、日本の米作りに注目し、農家の方の工夫や苦労を学習しています。その一環として、地域の農家である鈴木旭さんの協力で、田植えの体験をしました。子供たちは、手作業で稲を植える大変さを感じていました。
      貴重な体験になりました
      秋の収穫時には稲刈りを体験する予定です