2023年2月

  • 「大瀬 冬のホタル」は「やまと興業」様の御協力の下、6年生が制作し今年で17年目になります。
    学校の正面玄関前に、高さ約3m、横幅約7mのスケールでLEDイルミネーションを飾り付けました。
    今年のテーマは「PRIDE」~最高学年として下級生に信頼されるよう強い気持ちで~という願いが込められています。
    また、全校で取り組んでいる「シトラスリボンプロジェクト」や修学旅行の思い出などをデザイン化しています。
    実行委員が点灯式を進行し、カウントダウンで「点灯!」みんなで拍手をし記念写真も撮りました。
    2月26日まで毎日17時~20時に点灯しています
     
  • 「お茶を楽しむ」献立は、静岡県産のお茶をふんだんに使っています。
    すいとんに乾燥させたお茶を刻んで練りこみました。
    デザートには、お茶を使ったプリンを取り入れました。
    給食記念週間を通して、子供たちの食への関心が高まればうれしいです。
    1月27日(金)【お茶を楽しむ献立】
    ごはん、牛乳、たらとナッツの甘辛和え
    お茶すいとん汁、お茶プリン
  • 移動博物館

    2023年2月4日
      浜松市博物館の資料をビックホールに展示し、移動博物館を開催しました。
      4年生が熱心に見ていました。
      国語科「一つの花」の学習とも関連させて戦争の歴史を学ぶ機会になりました。
    • 点灯式準備

      2023年2月3日
        大瀬ホタルの点灯式に向けて、6年生はこれまで準備を重ねてきました。
        デザインを考えたり、ボードに穴を開けたり・・・。
        今日は用務員さんが組み立ててくれた木枠にパネルをセッティングしました。
        うまく点灯しますように!
      • 1月31日(火)4校時は、高学年のなわとび大会でした。
        6年生は最後の大会。運動会に続く学級対抗戦に、これまで練習を重ねてきました。
        短縄の部は、20秒間にかからなかった人数を競いました。
        5年生は①前回し:あや跳び ②後ろ回し:あや跳び
        6年生は①前回し:交差跳び ②後ろ回し:交差跳び
        長縄の部は、3分間の8の字跳びの記録を競いました。
        縄がかかると、「ドンマイ!」。新記録に「やったー!」
        閉会式では、「この大会で学んだことを生活にいかしたい」と感想発表がありました。
        勝っても負けても、この経験を次につなげることが大切ですねlaugh
      • 1月31日(火)3校時は、中学年のなわとび大会でした。
        開会や閉会の進行も子供たちで行いました。
        短縄の部は、20秒間にかからなかった人数を競いました。
        3年生は①前回し:駆け足跳び ②後ろ回し:駆け足跳び
        4年生は①前回し:チャンピオン跳び ②後ろ回し:チャンピオン跳び
        長縄の部は、3分間の8の字跳びの記録を競いました。
        続けて速く縄に入ることができるので、びっくり!
        これまでの練習の成果ですねlaugh