• 今日の遊び♪

    2024年7月16日
      今日も雨ふりの一日となりましたね
      それぞれのクラスで、いろいろなお店屋さんができていて、他のクラスに遊びに行ったり、準備に忙しそうな子供たちの姿が見られていましたlaugh
      ここでは、魚をいっぱい捕まえていましたよsad
      ここは、電車の線路みたいですsmiley
      こちらは、クッキー屋さんですsad
      マスカラや口紅などを塗ってくれる、メイク屋さんもありましたwink
      ここでは、モノレールがなかなかうまく進まず、悪戦苦闘していましたよfrown
      こっちでは、小麦粉粘土でいろいろ作っていましたよ・・・sad
      すると、「パンみたいだね!」とのつぶやきが・・・・
      「それじゃあ、焼いてみる?!」と、パン屋さんが始まりそうですfrown
      トースターに入れると、ほんのり焼き色と、部屋中にいい匂いがしてきたので、子供たちは、そわそわ・・・
      今日のお店が、明日はどうなるか・・・楽しみにしていますねsad
    • 夏祭り会♪

      2024年7月12日
        今日は、子供たちが楽しみにしていた夏祭り会でしたsad
        PTA役員さんが早くから準備を始めてくださり、保護者の皆さんもボランティアでお手伝いしていただいて、とっても楽しい時間が過ごせましたwink
        あいにくの雨降りでしたが・・・
        きりん組でみんなで盆踊りを踊って、会がスタートしましたfrown
        各クラスに設定したいろいろなコーナーで、親子で遊びましたsad
        輪投げ
        魚釣り
        ボールすくい
        的あて
        千本引き
        わにわにパニック
        フォトスポットで、親子で写真も撮りましたsad
        お土産もいっぱいもらって、嬉しかったねwink
        最後に、今日の楽しかったことを聞いてみると・・・
        「魚釣り」が、人気だったみたいですfrown
         
        幼稚園での楽しい思い出が、また一つ、増えました
        PTA役員の皆さん、保護者の皆さん、御協力をありがとうございましたlaugh
      • 昨日と今日の2日間で、プール参観と学級懇談会を行いましたsad
        プール参観では、お家の方に、頑張っているところや自信がついたところを見てもらえて、子供たちは嬉しそう・・・いつもに増して、笑顔がいっぱいでしたねfrown明日からも、プールでいっぱい遊ぼうね
        学級懇談会では、グループごとに和気あいあいと話し合いがされていました。御協力、ありがとうございましたlaugh
        さらに、年長親子で、歯を育む教室もありました。
        歯科衛生士さんと、大事な歯を守るための4つの約束をしましたよsmiley
        ①よい姿勢で食べる ②ぴったり一口で食べる ③よく噛んで食べる(30回) ④おやつは決めた時間に食べる
        大切な歯を、これからも大事にしていこうねfrown
        「くちじゃんけん」で、歯科衛生士さんと勝負しました。
        みんなの口は、よ~く動いていましたねsmiley
        真ん中に息がかかると回るコマを作って、遊びました。
        息づかいが難しかったねangel
        お家でも、やってみてねwink
      • たなばた会♪

        2024年7月5日
          今日は、七夕会がありました
          自分の作った七夕飾りを見せ合ったり、短冊に書いた願い事を発表したり、七夕のお話をブラックシアターで見たりしましたwink
          「わあ、すごいね!」と、よーく見ていた子供たち・・・みんなの願いごとが、叶いますように
          「たなばたさま」を歌いました
          織姫彦星さまにも、届いたかなあ??
          年長さんは、「織姫彦星」「くす玉」「提灯」の飾りを作りましたwink
          年長さんの笹飾りsad
          年中さんの笹飾り・・・「織姫彦星」「吹き流し」「輪つなぎ」を作りましたsad
           
          年少さんの笹飾り・・・「織姫彦星」「星つなぎ」を作りましたsad
          願いごとを、教えてくれましたよ。
          sad「力持ちになりたい」sad「消防士さんになりたい」
          sad「ダンプカーの運転手になりたい」sad「電車の運転手になりたい」
          sad「みんなと一緒に、ずっと遊べますように」sad「救急隊になりたい」

          みんなの願い・・・お空へ届け!!願いがかなうように、これからもいっぱい遊ぼうね
          笹飾りを、本日持ち帰りました。
          御家庭でも、お話を聞いてみてくださいねlaugh
        • 今日の遊び♪

          2024年7月4日
            今日は、とっても暑い一日でしたね
            年長さんは、プール遊びを楽しんでいましたよsad
            自分で決めた挑戦を頑張ったり、チームに分かれて貝拾い競争をしたり・・・どんどん、水と仲良しになっていきますねlaugh
            年中・年少さんは、ボディペイントをして遊びました
            昨年のことを覚えていた年中さんは「やったー!」と外に飛び出していきましたsmiley
            ぬるぬる・・・つるつる・・・ひんやり・・・色の変化など、遊びながら様々な感触を楽しんでいた子供たちsad
            どんなだったか、お子さんからお話を聞いてみてくださいねfrown
            今日のお風呂では、入念に体を洗ってあげてください・・・よろしくお願いしますlaugh
             
            そして、未就園児のなかよし会もありましたfrown
            今日は、好きな遊具や水遊びで遊びましたsad
            次回は、10月17日です。また、遊びに来てね
          • 7月誕生会♪

            2024年7月3日
              今日は、7月生まれのお友達の誕生会がありましたsmiley
              Mちゃん、H君、R君、お誕生日おめでとう
               
              先生とお家の方からは、カードのプレゼント
              今日のお楽しみは、「くいしんぼゴリラ」のエプロンシアターでしたねfrown
              司会の年長さんも、頑張ってくれました
              「好きな果物は何ですか?sad」の質問に、
              「ブルーベリー、いちご、すいかです!」と、元気に教えてくれたお誕生日のお友達wink
              これからもいっぱい遊んで、大きくなってね
            • 3園交流♪

              2024年7月3日
                遅くなってしまいましたが、昨日の様子をお知らせしますsad
                年少さんは、七夕飾りを作っていましたよ今日と明日で、笹に願い事も飾り・・・明後日の七夕会が楽しみですねwink
                お弁当、おいしかったね
                年中と年長組は、平山幼稚園でプールや触れ合い遊びの交流をしましたsad
                久しぶりの再会を喜びながら、他園の友達と一緒にいつもとは違うプール遊びや触れ合い遊びを楽しんでいましたよwink
                「〇〇君、一緒に食べよ」「〇〇ちゃん、一緒に遊ぼ」などの声が、自然と聞こえるようになり、回数を重ねてきたことで親しみを持ちながら、一緒に遊びを楽しめるようになってきているなと感じますfrown
                 
                年中さん:自己紹介も大きな声でできましたねsad
                年長さん:こちらも、大きな声で「〇〇です。よろしくお願いします。」と、自己紹介していましたよsad
                みんなで食べたお弁当、おいしかったね
                いろいろな友達と一緒にプールで遊んだことで、その子なりに「これやってみよう!やってみたい!」という気持ちが、芽生えたようです幼稚園で、挑戦していこうねfrown
                新しい刺激を受けて、楽しい一日が過ごせましたsad
                保護者の皆さんには、送迎の御協力をありがとうございましたlaugh
                 
              • 今日の遊び♪

                2024年7月1日
                  今日も、雨降りの中での参加保育となってしまいましたdevil
                  でも・・・室内でサーキット遊びや触れ合い遊びをたくさん楽しみましたよsad
                  今日は、お父さん・お母さん先生がたくさん来てくれたので、様々な場面で触れ合いを楽しむことができました
                  参加していただいた保護者の皆さん、ありがとうございましたlaugh
                  たくさんの先生達に、子供たちも嬉しそうでしたsad
                  まずは、準備体操から・・
                  お父さん・お母さん先生達と触れ合いながら、体をいっぱい動かして遊んだねsad
                  楽しそうな声が、あちらこちらから聞こえていましたよfrown
                  最後に、絵本も読んでもらったね
                • 今日の遊び♪

                  2024年6月28日
                    今日の様子をお知らせしますsad
                    年長組では、七夕飾りを作っていましたsad
                    はさみの切り幅が難しそうでしたが、自分の力で頑張っていましたよ
                    年中組には、いろいろなお店がありましたsad
                    「お団子やさん」「ドーナツ屋さん」「郵便屋さん」・・・線路や海の生き物を作っている子もいましたよwink
                    作りたいものややりたいことを先生や友達に伝えながら、じっくり遊んでいましたlaugh
                    図鑑を見ながら、エビを作ってますsad
                    年少組では、カエルやカタツムリになりきって遊んでいましたよsad
                    新聞紙をちぎって池の水にしたり、お皿に入れてサラダにしたり・・・遊びながら、新聞紙がいろいろなものに変身していましたよwink
                    今日は、不思議なこともありました。
                    相談もしていなかったのに、3クラスが同じ時間帯に粘土遊びを始めていましたよ
                    気が合うって、こうゆうことかな?!!

                    粘土の感触を楽しみながら、イメージがどんどん膨らんで、楽しい作品が次々とできていましたよsad

                     
                    今週は少し、体調を崩す子が多かったように感じます。
                    気温の変化も激しい時期となりますが、元気に過ごせるよう、「早寝 早起き 朝ごはん」を心掛けていきましょうsad
                    来週も、いっぱい遊ぼうねlaugh
                  • 今日の遊び♪

                    2024年6月27日
                      今日もプール遊びを楽しみ、水とどんどん仲良くなってきている子供たちですsad
                      PTAボランティアの絵本の読み聞かせもありました
                      御協力いただいた保護者の皆さん、ありがとうございましたlaugh