2025年

  • 今日の様子♪

    2025年7月14日
      今日は、7・8月の誕生日会でした
      誕生日の子へのインタビューでは、名前や好きな虫を聞きました
      先生からのお楽しみは「魔法の電子レンジ」のパネルシアターでしたsmiley
      7・8月生まれのみなさん、お誕生日おめでとう
      すくすく大きくなってね
      年少・年中さんは、「ボディペイント」をしました
      絵の具の感触を楽しみました
      お互いの顔を見合いながら、笑顔があふれていましたcheeky
    • 夏祭り会♪

      2025年7月11日
        今日は、待ちに待った「夏祭り会♪」でしたsmiley
        この日のために、PTA役員の皆様は4月から準備を進めてくださいました。
        PTA会長様の挨拶、そして盆踊りをして、いよいよスタートです
        そして、各コーナーで楽しい催しが行われましたsmiley
        楽しい思い出になった「夏祭り会」でした
        保護者の皆様、本当にありがとうございました
      • 今日の様子♪

        2025年7月10日
          明日は、「夏祭り」です。保護者の方は、本日も準備をしてくださいました
          子供たちも「夏祭り、楽しみ」と、心を躍らせていますsmiley

          部屋の中では、子供たちのお店が登場しています
          ハンバーガー屋さん、チョコバナナ屋さん、焼きそば屋さんなど
          子供たちも、夏の気分を満喫しています
           
          お店屋さんの衣装を作っているグループもありましたsmiley
          明日の夏祭りは、「ヨーヨー釣り」や「宝探し」コーナーなどを楽しめる予定です
           
        • 今日の様子♪

          2025年7月9日
            今日は、年長の参観会、歯を育む教室、学級懇談会を行いました。
            「歯を育む教室」は、歯科衛生士の方をお招きし、お話をうかがいました。
            親子で「お口ジャンケン」をしながら、筋肉でできている口をしっかり動かすことが大切であると学びました。
            また、よい姿勢で食べること、30回噛む大きさにして食べ物を口の中に入れること、おやつの時間を決めることなどを、教えていただきました。

             
            学級懇談会では、食や就学について活発に情報交換をしていただきました。
            保護者の皆様、御参加いただき、ありがとうございました。
            年少さんは、絵の具遊びました。絵の具の感触を味わいながら、楽しく活動しましたsmiley
            ↓↓↓こちらが画用紙に写し取った作品です。きれいな模様ができあがり、とても素敵な作品になりました
             
            また、全園児で盆踊りを踊りました。本番は金曜日に行う「夏祭り」です
          • 今日の様子♪

            2025年7月8日
              今日は年少、年中の参観会、学級懇談会を実施しました。
              保護者の皆様、御参加いただきありがとうございました。
              給食後の子供の様子をお伝えします。
              ゆったりとした時間の中で、思い思いの過ごし方をしていますsmiley

              年少さんは、ぬいぐみと一緒に休憩をしていました
              年中さんは、ブロックで遊んでいました
              年長さんは、粘土で遊んだり、お絵かきや折り紙をしている子がいました
              また、模型時計に興味関心を示していた子もいました
              暑い日が続いています 今後も、休息を取りながら、楽しく過ごしていきますsmiley
            • 七夕会♪

              2025年7月7日
                今日は、「七夕会」を行いました
                会場には、願い事を書いた短冊を飾りました
                まずは、パネルシアターで、「七夕」のお話を聞きました
                次に、各クラスの代表の子が、七夕飾りで工夫したことを堂々と発表しましたsmiley
                 
                願い事も発表しました
                「消防士になれますように!」「たくさん泳げますように!」「みんなで楽しく仲良く遊べますように!」などと、大きな声で話すことができました

                みんなの願い事が叶いますように
              • 今日の様子♪

                2025年7月4日
                  暑い日が続いていますが、幼稚園でも「夏」を感じながら楽しく過ごしています

                  お部屋では、「金魚すくい」や「魚釣り」をして遊んでいました
                  夏野菜の収穫もしています
                  暑さに負けず、花もきれいに咲いています
                  1週間後は、「夏祭り」を開催しますsmiley
                  PTA役員の皆様は、子供たちの喜ぶ顔を想像しながら、準備をしてくださっています
                  楽しみですね
                • 今日の様子♪

                  2025年7月3日
                    昨日、幼稚園に立派な笹が届きました
                    そして、今朝、子供たちはお父さんお母さんと一緒に、願いごとを書いた短冊を、笹に飾りました
                    子供たちが書いた短冊には、すてきな「願いごと」が書いてありました
                    保護者の方が書いた短冊には、子供の健やかな成長を願う「願いごと」を書かれていました
                    7月7日には、七夕集会を行います

                    また、本日は未就園児の会「なかよし会」を開催しました。
                    楽しく水遊びをしました
                    次回の10月16日(木)です。御参加をお待ちしています smiley
                  • 3園交流会♪

                    2025年7月2日
                      今日は、三ヶ日町内の幼稚園3園で、今年度2回目の交流会を行いました
                      昨日から「○○ちゃんと遊ぶの楽しみ!」と話す子もいて、わくわくしている様子が伝わってきましたsmiley

                      今日は、ふれあい遊びをしたり、水遊びをしたりして楽しみました
                      お弁当も一緒に食べ、楽しい一日になりましたsmiley
                       
                      次回の交流会は9月です楽しみですねsmiley
                    • 今日の様子♪

                      2025年7月1日
                        今日は参加保育の日でしたsmiley
                        4名の保護者の方が保育に参加してくださいました。
                        自己紹介のあと、みんなで体操をしました
                        一緒に水遊びをしたり、読み聞かせをしてくださったりしました
                        保護者の皆様には、園や子供たちの様子を知っていただくことができました。
                        子供たちにとっては、友達のお父さんやお母さんと楽しく過ごし、親しみをもつことができました
                        いろいろな人と関わる中で、関わる楽しさを味わっています