2025年

  • 1月誕生会♪

    2025年1月22日
      今日は、1月生まれのRちゃん、R君、M君、S君のお誕生会をしましたよ
      司会の年長さんも、大きな声で進行してくれましたwink
      「好きな遊具は、何ですか?」の質問に、「ジャングルジム、ブランコ、タイヤ…sad」と、元気に答えてくれました
       
      みんなからは歌のプレゼント、先生からはカードをプレゼントしましました
      何が書いてあるかな…?お家でゆっくり、見てねfrown
      今日のお楽しみは、まるい穴の中に隠れているものを当てるクイズでしたlaugh
       
      小さな穴が、少しずつ大きくなって…
      何が隠れているか?!子供たちは興味津々な様子でしたwink
      お家の方と、記念写真も撮りました

      これからもいっぱい遊んで、もっともっと大きくなってね
      お誕生日、おめでとう
    • 今日の様子♪

      2025年1月21日
        今日も、暖かな一日でしたね
         
        今日も、どうやったらボールを当てられるか、いろいろ考えながら作戦を練っていたきりん組さんsad
        こまや、かるたにも、毎日挑戦していますsmiley
        うさぎ組の「マクドナルド」に、りす組さんが、買い物に来ていましたsad
        異年齢との自然なかかわりは、常に心掛けているところです…laugh
        きりん組では、〇△のお面作りを始めています…
        風船に、新聞紙を一生懸命貼っていましたよfrown
        りす組でも…
        自分の好きな色や形を組み合わせて、〇△を作っていましたfrown
        うさぎ組でも、昨日の続きをしていた…と、思ったら…
        なんと
        職員室に、たくさんの鬼が現れて…devil
        急いで、鬼退治の準備を始めましたwink

        明日も、来るのかな?!
      • 今日の遊び♪

        2025年1月20日
          今日も、子供たちの元気な「おはようsad!」の挨拶から、一日が始まりました
          今日の様子をお知らせしますねlaugh
          転がってくるボールから、必死に逃げていたりす組さんsmiley
          ボールを投げたり、とったり、逃げるのも素早くなって、ドッヂボールの楽しさを存分に楽しんでいる、きりん組さんfrown
          うさぎ組さんは、今日は雲梯にも挑戦していましたよfrown
          保育室では、折り紙を手でちぎって、箱に張りつけて…
           
          もしかして…△△を作っているのかな?!
        • 今日の様子♪

          2025年1月17日
            今日は、お忙しい中を祖父母参観会にご参加いただきまして、ありがとうございましたsad
            いろいろなお正月遊びを一緒に遊んだり、普段頑張っているものを見てもらったり、「ありがとう」の気持ちを込めたプレゼントも渡すことができたり…と、楽しい一日を過ごすことができましたねwink
            お家に帰って、お話したかな?!
            りす組さん
            凧作りもしたねsad
            肩たたきをした後に、プレゼントも渡しましたfrown
            うさぎ組さん
            戸外では、みんなの大好きな転がしドッヂボールやだるまさんが転んだをして、遊んだねsad
            毎日頑張っている縄跳びも、見てもらったねwink
            きりん組さん
            凧のあげ方を教えてもらえて、よかったねwink風にのって、元気よく飛んでいたね…
            来週も寒さに負けず、元気いっぱい遊ぼうねfrown
          • 今日の遊び♪

            2025年1月15日
              昨日、年中さんが色づけていた紙皿が…
              今日は、糸が付いて、凧に変身していましたwink
              どうやったら飛ぶのか…?!
              嬉しそうに走りながらも、考えている様子も見受けられましたよsad
              年少さんも、お正月遊びに挑戦していましたsad
              まずは、先生にやり方を教えてもらいながら、やりたい遊びを選んで遊び始めていましたよfrown
              年長さんは、白井先生をお招きして、親子で命の授業(幼稚園特色化推進事業より)を行いましたlaugh
              自分の体を守ること、命の尊さ大切さなどのお話を聞くことができたり、親子でゆったりと触れ合いながら、今までを振り返る時間があったりと、とても、貴重な時間を過ごすことができましたlaugh
            • 今日の遊び♪

              2025年1月14日
                今日は、お正月遊びをしたり、チャレンジやマラソンをしたり…ゆっくりと一日を過ごしましたsad
                年少さんは鬼ごっこ鬼に捕まらないように、全速力で逃げていましたよsmiley
                自分のやりたいことにチャレンジ失敗しても、繰り返し頑張る嬉しい姿がたくさん見られていますfrown
                お正月遊びも、始まりましたよfrown
                年中さんは、紙皿に模様を描いて…
                こんな感じになりました。何ができるのかな?!
              • 3学期始業式♪

                2025年1月10日
                  今日から3学期!とはいえ…と~ても寒い一日となりましたねdevil
                  でも…子供たちには嬉しい、雪の朝ともなりました
                  雪の結晶がきれいに見えたので、「すごい!きれい!」と、自然の不思議さに驚いていました…wink
                  始業式では、冬休みの楽しかった思い出や3学期に頑張りたいことを発表したりしましたsad
                  久しぶりに聞いた子供たちの元気な歌声や笑顔が見られて、今日から始まった3学期も、ワクワク元気に過ごせそうな予感でいっぱいです
                  「パルパルへ遊びに行ったよ」「初めてラジコンで遊んで、楽しかったよ」などなど、楽しかったことをお話してくれましたsmiley
                  せっかく幼稚園が始まったのに、また3連休ですねsad
                  体調管理には十分気をつけて、楽しいお休みを過ごしてね…火曜日に、みんなに会えることを、楽しみにしているよ