• 今日の様子♪

    2025年10月10日
      今日は、教育実習最終日でした。
      マジックを披露してくれました
      子供たちからも教育実習生へプレゼントをしました
      心がこもっている似顔絵のプレゼントです。
      代表で年少さんが渡しましたsmiley
      実習生は、各部屋を回って、メダルのプレゼントをしてくれましたsmiley
      3週間の実習中、たくさん遊んでくれましたsmiley
      ありがとうございました
    • 今日の様子♪

      2025年10月9日
        今日も園庭では、元気いっぱい子供たちの声が聞こえていましたsad
        砂場で一緒に穴掘りをしたり、園庭で捕まえた虫を見せ合ったり、学年を超えていろいろな友達と触れ合っていますwink
        葉っぱの裏に何かの卵らしきものが!早速先生や友達に「見て!何かついている」と伝えたり、「なんだろう?」と調べたりしていました。この不思議な気持ちや探求心が夢中になって遊ぶ姿や学びに繋がっていきます!とてもうれしい姿です。
        クラスでは、運動会の楽しかったことを描いたり、折り紙を折って製作遊びをしたりしていました。何が出来上がるのかな?クラスの壁面も見に来てみてくださいね
      • 今日の様子♪

        2025年10月8日
          今日もたっぷりと外で元気よく遊ぶことができましたsmiley
          年少さんは、教育実習生が準備した遊び「おおかみさん」を楽しみました
          友達と全身を使って遊んだり、ルールのある遊びを楽しんだりしました。
          年長さんは、尾奈小学校70周年記念事業に参加しました。今回は、ドローンを使って上空から写真撮影をしました。
          下の写真は、その時の様子です。どんな写真が仕上がるか楽しみですね
        • 今日の様子♪

          2025年10月7日
            日曜日の運動会では温かいご声援をありがとうごうざいました。
            運動会は「ゴール」でもあり、「スタート」でもあるということを感じることができました!
            運動会で「年長リレー」見た年少さんや年中さんが「自分たちもやりたい!」という思いになり、今日、学年が入り混じって「リレー」をしていましたsmiley年長さんが、走り方やバトンの渡し方を教えてくれました
             
            また、ゆったりとした時間の中で、虫探しや鉄棒に挑戦している子もいました
            年少さんのクラスでは、教育実習生と楽しく過ごしています。
            読み聞かせやエプロンシアター、とても素敵でした
          • 尾奈学校運動会♪

            2025年10月5日
              本日、尾奈学校運動会を実施しました
              温かい御声援、御参加ありがとうございました
              子供たちの「やる気」が大いに表れた運動会になりました
            • 今日の様子♪

              2025年10月3日
                今日も園庭で、元気よく遊びましたsmiley
                リレーをしている年長さんを見て、年中さんは「自分たちもやりたい!」と、リレーに挑戦しました
                年長さんのリレーは運動会本番を楽しみにしていてください
                年少さんは「てるてる坊主」を作ってくれましたsmiley 願いが叶いますように
              • 今日の様子♪

                2025年10月2日
                  今日は尾奈学校運動会の総練習を行いました。
                  本番に向けて、気持ちも高まってきましたsmiley
                  体を動かしたので、給食もおいしく食べました
                  当日の朝ごはんもしっかり食べて、思い切り運動会を楽しめるといいですね
                • 今日の様子♪

                  2025年10月1日
                    年中さんは「お月見」の絵画を制作しました。
                    そして、完成した絵を持って職員室に来てくれました。
                    「月にうさぎを描いたよ」「家族も描いたよ」などと、工夫した点や思いを話してくれました
                    思いをもって絵を描いている様子が伝わってきましたsmiley
                    年少さんは、自然に触れ合っています。
                    ヒマワリの種を取ったり、その種を容器に入れて鳴らしてみたりしている子
                    虫探しをしている子
                    センニチコウで飾りを作っている子
                    みんな、自然と仲良しです
                  • 今日の様子♪

                    2025年9月30日
                      今日も、小学校の運動場で思い切り体を動かしましたsmiley
                      年少さんは、手作りの旗で、年中さん年長さんを応援していましたsmiley
                      心温まる場面でした
                      10月4日の尾奈学校運動会を楽しみにしていてください。ご声援をよろしくお願いします。
                      また、いつものように、園庭で大好きな遊具で遊んだり、虫探しをしたりしました
                      自分の好きなことをとことん楽しむことができる尾奈幼稚園の子供たちです
                    • 今日の様子♪

                      2025年9月29日
                        今日は「なかよし集会」を行い、みんなでジャンケン列車をしましたsmiley
                        そして、尾奈幼稚園を見渡してみると、様々なものに変身した子供たちを発見smiley
                        様々なものになりきって思い切り遊んでいます
                        楽しい尾奈幼稚園です