• 家族参加会♪

    2024年6月15日
      今日はエンカントキッズの講師の先生をお招きして、親子で運動遊びを楽しみましたsad
      親子で触れ合いながら、いろいろな体の動かし方を遊びを通して教えていただきました。
      ご家庭でもまた、遊んでみてくださいねfrown
      運動遊びの後は、クラス活動で、年長さんはジャンピングカエル作り、年中さんは新聞遊びとフルーツバスケット、年少さんは魚釣り遊びをしましたsad
      そして最後に・・・「ありがとう!」の気持ちを込めて、お父さんへのプレゼントも渡しました
       
      年長組smiley
      年中組smiley
      年少組smiley
      お忙しい中ご参加いただき、ありがとうございました
    • 今日の遊び♪

      2024年6月14日
        新しい土が入って大きな土山になったので、今日は、みんなで土山を高くしたり、滑り台や泥団子を作ったり・・・思い思いに土や水の感触を楽しみながら、思いっきり体を動かして遊びましたsad
        「明日も、泥んこで遊ぼうね!!」とにこにこ笑顔で話していた子供たち・・・。しばらく、洋服のお洗濯が大変だと思いますが、ご協力をよろしくお願いしますlaugh
        今日は早く寝てゆっくり休んでくださいねsad
        明日は、家族参加会です。お家の方と一緒に、いっぱい遊ぼうねfrown
         
      • 今日は、今年度1回目のなかよし会(未就園児の会)がありましたsad
        色水や泡・砂遊びで一緒に遊び、園児がなかよし会のお友達に優しく声をかけてあげる微笑ましい姿も見られていましたよsmiley
        土山では、年長さんが「温泉づくり」をしていました。樋をどう組み合わせたら水が流れるのかを考え合ったり、2つの温泉をつなげて「うさぎの温泉つくろうよ」と、新しいアイディアも出てきて、どうやったらいいのか、考え合いながら遊んでいましたよsad自分の思いを相手に伝えること、思いを出し合って考え合うこと、試行錯誤して試してやってみること・・・など、遊びながら様々な力が育ち身に付いていくよう、一人一人と向き合いながら子供たちと共に明日からも遊びを楽しんでいこうと思いますlaugh
        なかよし会の最後には、みんなで手遊びをしたり、絵本を見たりしましたよsad
        次回は、7月4日(木)です。遊びに来てくださいね
        遅くなりましたが・・・
        昨日のカレーは、「おいしい!!」の声ばかりでしたwink
        お家でお話できたかな?ご家庭でも機会があれば、一緒に作ってみてくださいね
         
      • 今日の遊び♪

        2024年6月11日
          今日も暑い一日でしたね
          色水や泡、泥んこや砂などの感触を全身で感じながら、元気に遊んでいた子供たちですsad
          年長さんは、天浜線に乗って、買い物に出掛けてきましたlaugh
          一人一人が買う物を決めていったので、買い物ができるか「ドキドキ」している様子でしたが・・・
          「買い物行ってきたよ!!」と、元気な声と共に買ってきた品物を見せてくれた子供たちの顔は、嬉しそうでキラキラしていましたよsad
           
        • 交通教室♪

          2024年6月6日
            今日は、今年度1回目の交通教室を行いましたlaugh
            年少さんは親子で、道路の歩き方や信号の見方を教えてもらい、園庭に用意した信号機のある横断歩道を実際に渡ってみましたsad
            年中・年長さんは、傘の差し方や傘を持っての歩き方も、教えてもらいましたlaugh
            そして、実際に園の周りの道路を歩いてみましたよfrown年長さんは、一人で歩いたので、ドキドキが止まらない様子でしたangel
            今日の様子を見ていると、まだまだ、歩く経験をしていかなくては・・・と感じたので、保育の中に取り入れていこうと思っています。指導員さんからは、右・左をよく見て渡れたことを褒めてもらいました。
            終わりに指導員さんと、2つの約束をしました。
            ①駐車場では、大人と手をつなぐ。
            ②車に乗ったら、必ずチャイルドシートを締める。
            園と家庭とで、交通安全に気を付けていきましょう
          • 今日の遊び♪

            2024年6月4日
              今日も、色と色を混ぜて自分だけの色のジュースを作ったり、泥んこや土山で、どうやったらうまく水が流れるか友達と考え合いながら試してみたり、ぬるぬるの感触を体中で感じていたり、草花やダンゴムシ集めを楽しんでいる子もいましたwink
              自分の遊びたい場所で、思い思いに遊びを楽しむ姿が見られていますlaugh
              明日も、いっぱい遊ぼうね
            • 今日の様子♪

              2024年5月31日
                今日は今年度1回目の大崎幼稚園・平山幼稚園との交流会がありましたsad
                朝からぽつぽつとあいにくの雨が降っていたので、各クラスでの遊びを楽しみましたsmiley
                ままごとやブロック、車を走らせたりしていた年少さんwink
                触れ合い遊びやダンスも、楽しかったねlaugh
                いつも遊んでいるあめ屋さんや魚釣りを、他の園の友達と楽しんでいた年中さんsad
                自分の名前を元気に言えましたねsad
                触れ合い遊びやフルーツバスケットもして、面白かったねsmiley
                年長さんは、ジャンケン汽車や猛獣狩り・伝言ゲームなど、仲間をつくって力を合わせながら一緒に遊んでいましたsad
                順番を決める際にもスムーズにはいかず、どうしたらよいか考えを言い合う姿が見られていましたよlaugh
                後半には雨も止んだので、戸外で色水や泥んこ・鬼ごっこなどを一緒に楽しみましたfrown
                降園時には、絵本を見たり、別れ際には、「バイバイ!また、遊ぼうね!!」と、元気な声がどのクラスからも聞こえてきましたwinkいろいろな友達と遊んで、楽しい一日を過ごすことができましたねsad
              • 今日の様子♪

                2024年5月30日
                  昨年度から育てていたジャガイモが収穫の時期を迎えたので、今日みんなで掘りました
                  大きくなってるかなあ?とワクワクしながら茎を引っ張ってみると・・・大きなお芋や小さなお芋、赤ちゃんお芋などなど、いろいろな大きさのジャガイモが出てきて、「見て見て!!」という嬉しそうな声があちらこちらから聞こえていましたsad
                  年長さんが数を数えてくれたところによると・・・97個はあったようです。「いっぱい掘れたねsad」と、嬉しかったようです。少しですが今日持ち帰りましたので、お子さんの話を聞きながら、一緒に味見をしてみてくださいねlaugh
                • 今日の遊び♪

                  2024年5月29日
                    今日は、サツマイモの苗を尾奈小学校の縦割り班のお兄さん・お姉さんに教えてもらいながら植えましたwink
                    穴をどうやって掘るのかな?苗はどんなふうに植えるのかな?次は何をするのかな?・・・分からないことがいっぱいだったけれど、一つ一つ優しく教えてくれたので、楽しく活動することができました。小学生の皆さん、ありがとうございましたlaugh
                    これから大きく育つ様子を時々見に行きながら、お世話もしていきたいと思っていますsad
                    年少さんは、年中・年長さんに手伝ってもらいながら、一緒に植えましたsad
                    一緒に植えた、尾奈学校のお友達が集合しました
                    幼稚園に戻ってから・・・暑かったので、少し水遊びも楽しみましたwink
                  • 今日の様子♪

                    2024年5月28日
                      今日は、今年度1回目の参加保育がありましたsad
                      あいにくのお天気となってしまいましたが、お父さん先生・お母さん先生と一緒に体操をしたり、サーキット遊びで体を動かしたり、絵本も読んでもらい、楽しい時間を過ごすことができましたsad

                       
                      ご参加いただいた保護者の皆さん、ありがとうございました
                      「遊んでくれてありがとうsad」と挨拶したものの、いつまでも名残惜しそうな子供たちでした・・・laugh