2025年

  • 宿泊学習⑫

    2025年6月6日
      楽しかった2日間。名残惜しいですが三ヶ日青年の家ともお別れですmail
      お世話になった所員さんに感謝の気持ちを伝えました


       
      退所式を終え、子供たちは学校に戻ってきました。
      「行ってまいりました~」と大きな声で学校へ挨拶。

      「おかえりなさーい
      1・2・3・6年生がみんなで出迎えてくれました
       
      到着式では2日間の振り返りを大きな声で言うことができましたlaugh
      この2日間で、みんな大きく成長しました。
      5年生に6年生からお帰りメッセージsmiley
      たくさん活動をしましたが、みんな元気に帰ってくることができてよかったです
      土日はゆっくり休んで、月曜日にはまた元気な笑顔を見せてくださいsad
      2日間よくがんばりましたsad
    • 宿泊学習⑪

      2025年6月6日
        午前中は2日目の目玉ダブルハヌカヌーの時間です
        まずは所員さんのお話をよく聞きます。安全第一no
        さあ乗船いく分緊張気味です…blush
        出発です。まっすぐ進むかな?
        すごい息ぴったりですsadぐんぐん進みますsad
        無事にゴールsadみんなの心が一つになりましたねwink
        みんな大満足の活動でしたwink
      • 宿泊学習⑩

        2025年6月6日
          2日目スタート今日もいいお天気ですね
          朝のつどいも全員元気に参加しましたwink
          朝食もたくさん食べて、2日目も頑張りましょう
        • 宿泊学習⑨

          2025年6月6日
            キャンドルセレモニーの様子です
            火の神入場wink
            聖なる火をいただきます。
            全員でろうそくをともします。厳かな雰囲気laugh
            後半は各班の出し物やマイムマイムで大いに盛り上がりましたwink
            【おまけ】火の神と火の妖精の3ショットwink
          • 宿泊学習⑧

            2025年6月6日
              初日夕食の様子です。
              学校紹介では、同日宿泊した三ヶ日東小の子に向け「尾奈小クイズ」を出題しました。
              三ヶ日東小の子も喜んでくれたようです。楽しい時間を過ごてよかったですねsad
              昨夜のメニュー。
              おいしそうですねたっぷり食べて2日目の元気をチャージしてくださいねsad
            • 宿泊学習⑦

              2025年6月5日
                夕べのつどい
                今日ここまでを振り返ります。
                このあとは夕食、キャンドルセレモニーです
                皆さんお疲れさまでした。今日は友達と協力していろいろな体験ができましたね。
                この先も頑張りましょう

                さて本日の宿泊学習中継はここまで。この続きは明日お届けします。
                明日もお楽しみにwink
              • ここからはそれぞれコースに分かれゴールを目指します。たよりになるのはコマ地図だけ…
                どちらのチームも気合が入っています。
                さあスタート。チーム全員で協力して歩きます。
                困ったらみんなで相談laugh
                チェックポイントも無事通過…smiley
                ゴールが近づいてきましたsad
                全員無事ゴール​校長先生に報告です。
                みんなよく頑張りましたねwink
                元気に戻って来れてよかったですsadこれでウォークラリーは終了です

                お手伝いいただいた保護者の皆様、暑い中、本当にありがとうございました。
              • 午後2時、本日のメインイベント「ウォークラリー」のスタートです。
                まずはスタート地点の都筑神社まで移動です車に気を付けて移動します。湖からの風がとてもさわやかですlaugh
                前半ももうすぐゴール。都筑神社が見えてきましたが…最後の関門階段が…
                エッホ、エッホ…階段は急だって伝えなきゃ
                やっとの思いでゴールです
                頂上はとても良い景色ついつい叫んでしまいます。
                「ヤッホー
                この先の安全を祈願してお参りする子も…。laugh
                後半につづく…
              • 宿泊学習④

                2025年6月5日
                  初日午前の活動を終えました。みんなでお弁当をいただきますwinkとってもおいしいですwink
                  みんないい笑顔ですねwink
                • 宿泊学習③

                  2025年6月5日
                    午前中は昆虫カード集めに挑戦です。昆虫が描かれた丸太の板を探します。
                    ルール説明の後、一斉にスタートです。
                    どこにあるのかな?さあ急げ
                    あ、あんなところに何とか見つけたようですねsad