2023年6月

  • 今日は、6年生が地域遺産センターに出掛けたまき~!
    引佐地区の縄文時代から続く歴史について、詳しく教えていただいたまきよ

    井伊氏と奧山氏についての話も聞くことができたまき!
    自分たちが住む地域の歴史を知ることができてうれしかったまきねsad

    6年生は、これから社会科で歴史の学習も始まるまき~
    今日の地域遺産センターの見学が、よい事前学習になったまきね!

    地域遺産センターの皆さん、ありがとうございましたまき!

     
  • 竜ヶ岩洞見学

    2023年6月15日
      3年生は、総合的な学習の時間の学習で、竜ヶ岩洞見学に行ってきたまき~。
      奧山の観光名所で、何度も行ったことがある子もいたけれど、クラスの友達と一緒に行く竜ヶ岩洞は、また特別に楽しかったみたいだまきね。
      貴重な鍾乳石や黄金の滝、フルーツコウモリのもぐもぐタイムショーなど、たくさん見学できて大満足だったまき。
      何度見ても、新鮮な驚きや反応がある竜ヶ岩洞は、やっぱりすごく魅力的なところまきね!
      奧山には、いいところがたくさんあるんだまきね~。
    •  13日(火)に、1年生・2年生が、イモの苗植えをしたまき~!!
       地域の農業団体「なかまっこ」の方の御協力のもと、地域の休耕田をお借りして、行ったまき~

       なかまっこの方から、苗の植え方を教えていただき、優しく苗をもって植えることができたまき~!
       今年も1人5本の苗を植えたまき~!!
       前日の雨で、畑がぬかるんでいたけれど、転ぶことなく最後まで頑張ったまき~!!

       校外に出る時には、さつまいもの様子を見に行き、これからの成長を見ていくまき~!!
       今から、11月の収穫が楽しみまき~sad
    • 歯科健康教育

      2023年6月13日
        6月12日(月)に浜松市北区健康づくり課の歯科衛生士さんによる歯科健康教育があったまき!
        1年生は「6歳臼歯のむし歯予防」、3年生は「歯の形とそれぞれの働き」、5年生は「歯周病の予防」について教えてもらったまき。
        その後、染め出し液を使って歯垢のついている磨き残しがあるところをチェックしたまき。
        口を鍛える『はままつ健口体操』もやったまき~smiley
        子供たちからは「毎日時間をかけてていねいにみがきたい。」「はままつ健口体操をやってみます。」などの感想があったまきね。
        給食後の歯磨きでは、鏡を見ながらていねいに磨いている子もいてうれしかったまき。
         
        歯と口の健康に大切なことをたくさん教えてもらってよかったまきね。
        お口を元気にして、体をもっともっと元気にしていくまきよ!
        はぐっきーやはぶらっしーも応援してるまき~
      • 命について考える日

        2023年6月12日
          6月12日は「命の日」まき。
          以前、浜松市でこの日にいじめが原因で自殺をしてしまった児童がいたことから、浜松市全体で「命の日」と設定され、みんなで命について考えを深める日になっているまきよ。

          朝の会礼の時間には、校長先生から命についてのお話があったまき。

          まずは、「いのちのまつり」という本を紹介していただいたまき!
          自分の命はたくさんのご先祖様から受け継いできた大切なものだということを教えていただきたまきよ
          ご先祖様の誰か1人でも欠けていたら、自分は今生まれて来られなかったと考えると、命の尊さやご先祖様への感謝の気持ちを強く感じるまきね!

          また、校長先生から配られた紙には、みんなの命が誕生した時である「受精卵」の大きさが書かれていたまきよ。
          とても小さくても、生まれる前からお母さんの身体の中で一生懸命生きていたまきねlaugh
          それを知ると、今みたいに大きく育つことができたことが奇跡で、育ててくれた家族に感謝をしないといけないと感じるまきね!
          1時間目は、全校道徳だったまきよ。
          この時間は全てのクラスで命について考える教材を用いた道徳の授業を行ったまき。
          みんな自分の命、周りの人の命、動物の命など、いろいろな命の尊さについて考えたり、思いを伝え合ったりしていたまきね
          会礼の時間には、5年生が頑張っていることやこれから頑張りたいことについてお話してくれたまき!
          目の前の課題に挑戦しようと努力することも、自分の命を大切にすることにつながるまきねlaugh
          1人1人大切に守られてきた命。自分の命も周りの人の命も、どちらも大切に過ごしていきたいまきね
        • 今日は大雨の影響で学校が休校になってしまったまき・・・。
          奧山っ子のみんなは無事に元気に過ごしているかなと、先生たちもオクヤんまきも心配まき~
          奧山っ子のいない奧山小学校は静かでとても寂しいまきよmail

          そんな寂しい気持ちを元気づけようとしてくれたのか、今日は奧山小学校に2匹のお客様が遊びに来てくれたまきよ!
           
          サワガニさんとカマドウマ(ベンジョコオロギ)さんまき!
          どちらも先生たちのトイレに遊びに来てくれていたまきよ~
          お客様のおかげで、みんなと会えなくて寂しかった気持ちが少し晴れたまき
          またみんなが登校しているときにも遊びに来てくれるとうれしいまきね!

          月曜日にみんなと会えるのを先生たちもオクヤんまきも楽しみにしているまき
          まだ大雨の影響で危険なところもたくさんあるから、休みの期間も気を付けて生活するまきよ~
        • 今日は朝活動の時間に、あかいくつの皆さんが絵本の読み聞かせをしてくださったまき

          低学年は「このほん よんでくれ」
          中学年は「とりになった きょうりゅうのはなし」
          高学年は「はちみついろのうま」
          というお話を読んでいただいたまきよ!

          どの学年も、物語の世界に引き込まれながら一生懸命聞いていたまきね!
          楽しい物語に巡り会うことができて幸せまき~cheeky

          あかいくつの皆さん、本当にありがとうございましたまき!
        • 6年生 国語

          2023年6月7日
            今日は6年生の国語の授業が公開されたまき!
            「時計の時間と心の時間」という説明文の学習を行っていたまきよ。

            今日の学習の目標は、筆者が自分の主張を読者に納得してもらうために行っている工夫を見つけることまき
            そのために、筆者が述べている4つの事例を読んで、「納得できるかどうか」「分かりやすいかどうか」の視点で自分の考えを座標軸にまとめ、交流して伝え合ったまき!

            同じ考えの人や異なる考えの人と交流する中で、自分の考えを深めることができたまきねsad
            たくさんの友達と積極的に交流しようという意欲的な姿、素敵だったまき~!

            今日の授業の学びが次の時間への学びにしっかりつながっていたまきね。
            筆者の工夫を参考にして、自分たちの「伝える力」を育てることができるようにこれからもがんばるまき

             
          • 今日は今年度2回目の参観会があったまき~
            4月の参観会の時よりもさらに成長した奧山っ子の姿を、おうちの方に見ていただけたまきね

            先生の話を集中して聞いて真剣に課題に取り組んだり、おうちの方と一緒に制作に取り組んだりと、いろいろな授業が行われていたまき!
            どの子も授業の中で頑張る姿や成長した姿を見せることができたまきね~!
            いつも学校生活で頑張っていることが、おうちの方にきっと伝わったまきよlaugh

            これからの参観会や学校行事でも、またおうちの方に成長した姿を見ていただけるのが楽しみまきね!
            保護者の皆様、本日はお忙しい中、御参観いただきありがとうございましたまき~
          • 田植えをしました!

            2023年6月5日
              今日は5年生のみんなが田植えをしたまき~!
              5年生では、総合的な学習の時間や、社会科の学習で、米作りについて学習しているまきよ。
              奧山の「なかまっこ」の皆さんに教えていただきながら、初めての田植えに挑戦したまきよwink

              苗は、1箇所に約3~5本、間隔を空けながら植えていくまきよ。
              人差し指と中指の2本の指で、挟むように苗を持って植えるのがポイントだと教えていただいたまき!
              また、足で踏んでしまった地面はぼこぼこしているので、苗を植える前に平らにならすことも大切だと伺ったまきね!
              5年生も教えていただいたことに気を付けながら、一生懸命に植えていたまきよ~

              広い田んぼの約半分を手作業で植えた5年生、すごいまきね!
              自分たちで植えた後は、トラクターが効率よく速く植えていく様子も見せていただいたまきよ。

              初めは田んぼの泥で足が汚くなっていくのが嫌で、田植えに前向きでなかった子たちも、活動を進めるうちにどんどん夢中になって、最後には「楽しかった!」「もう半分も自分たちで植えたかった!」と口を揃えて言っていたまき
              今日植えた苗が大きく成長し、秋にお米として収穫できる日が楽しみまきね~cheeky