追分学級の子供たちがクラフトに挑戦。
講師をお招きして、思い思いの作品の制作に取り組みました。
丸太を切ったパーツを組み合わせます。ホットボンドは先生に手伝ってもらいました。竹ひごに通して形を整えます。
自分だけの作品が完成し、大満足の子供たちでした。
講師をお招きして、思い思いの作品の制作に取り組みました。
丸太を切ったパーツを組み合わせます。ホットボンドは先生に手伝ってもらいました。竹ひごに通して形を整えます。
自分だけの作品が完成し、大満足の子供たちでした。

「こことここをくっつけてください!」
ホットボンドは先生に手伝ってもらって接着です。
ホットボンドは先生に手伝ってもらって接着です。

電動やすりで木の表面を滑らかにします。

竹ひごの長さはこれくらいかな?

完成まであと少し!

友だちの作品をみる(鑑賞)の時間も楽しいですね。

「今日の授業 楽しかった人?」「はーい!」
完成した自分の作品を大切に教室に持ち帰りました。
完成した自分の作品を大切に教室に持ち帰りました。

丸太の大変身!!!

あっという間に制作の時間は過ぎました。子供たちの作品に向かう集中力はすばらしいと思いました。