学びっ子の日

2025年4月14日
    「学びっ子の日」これは、第1月曜日の朝の時間に行う活動です。
    主に学習習慣をつけるために大切な約束や学習を楽しく深めていくために必要な事柄について知る機会としています。
    年度初めの今日のテーマは「学びっ子の約束について」
     追分小学校の子供たちは、約束事がきちんと守れる子供たちです。これは日頃から、こうして「学びっ子の約束」を子供たちと先生が丁寧に確かめながら進めているからこそだと感じました。
     
    「学びっ子のやくそく」の中の「きく人 話す人」のスライドです。
    キャリア教育で育てたい力 「かかわる力」に深く関連する項目です。
    持ち物には名前を書きます。・・・・できていないことはその場で改める。素晴らしいことですね。
    学習のやくそくを確認できました。追分小学校のみんな!これからの学習で自分の考えをどんどん発表してくださいね。