記念すべき第100回の卒業証書授与式を挙行しました。
まずは、開式前の様子から御紹介します。
まずは、開式前の様子から御紹介します。

<記念撮影>
担任作成のスライドをバックに
担任作成のスライドをバックに


<担任から保護者への挨拶>
いよいよ開式です!
いよいよ開式です!

<卒業証書 授与>
担任が心を込めて呼名します。
担任が心を込めて呼名します。

一人ひとり、夢を語ります。

卒業証書を受け取ります。

<校長式辞>
100周年の全校パズルになぞらえて
卒業生の皆さんは誰一人欠けてはならない大切なパズルのピースであることを伝えました。
100周年の全校パズルになぞらえて
卒業生の皆さんは誰一人欠けてはならない大切なパズルのピースであることを伝えました。

<祝辞>
PTA会長より熱い想いが語られました。
PTA会長より熱い想いが語られました。

<別れの言葉>


卒業生、在校生、職員で校歌を歌います。


卒業生による合唱「かわらないもの」
すばらしい歌声に会場の感動もピークに達します。
すばらしい歌声に会場の感動もピークに達します。

<祝電披露>
卒業生の門出を祝う祝電が数多く届きました。
ありがとうございました。
卒業生の門出を祝う祝電が数多く届きました。
ありがとうございました。

<卒業生退場>
保護者の方と一緒に退場
保護者の方と一緒に退場

職員による花道を通っていよいよ追分小を旅立ちます。
厳かな中にも感動あふれる卒業証書授与式となりました。
30名の卒業生の今後を追分小学校はいつまでも応援しています!
30名の卒業生の今後を追分小学校はいつまでも応援しています!

こちらは在校生代表として参列した5年生の式後の様子
良い姿勢を保ちながら最後まで立派な態度で参列した緊張がほぐれた瞬間です。
令和7年度の追分小学校を引っ張っていってくださいね。
期待しています!
良い姿勢を保ちながら最後まで立派な態度で参列した緊張がほぐれた瞬間です。
令和7年度の追分小学校を引っ張っていってくださいね。
期待しています!