2月28日(金)に行われる「6年生を送る会」に向けて5年生が奮闘中!

階段の段差部分に…

何やら装飾しています!

そう!これは「6年生を送る会」のスローガン
【100周年の追分小 盛り上げてくれてありがとう はばたけ追分小のヒーロー】
【100周年の追分小 盛り上げてくれてありがとう はばたけ追分小のヒーロー】

見つけた6年生が早速大喜び
スローガンと一緒に記念撮影

スローガンと一緒に記念撮影

5年生は送る会の準備だけでなく、最上級生の役割のバトンタッチも始まっています
本日行った「安全マップ用写真撮影」もその一つ
通学路グループ別に分かれて学区へ写真撮影に出かけました

本日行った「安全マップ用写真撮影」もその一つ
通学路グループ別に分かれて学区へ写真撮影に出かけました


一緒に回ってくださるPTA役員の方々です。

「よろしくお願いします!」

打ち合わせをして…

グループごとに教室を出発します!

「地域の安全を守るためによろしくお願いします!」

「は~い!行ってきま~す!」

正門前の横断歩道で二手に分かれます。

「赤コース 行ってらっしゃい!」

「黄緑コース 行ってらっしゃい!」

「黄色コース 行ってらっしゃい!」

「青コース 行ってらっしゃい!」
本日撮影した写真は来年度の「交通安全リーダーと語る会」の話し合いの中で活用する予定です
6年生としてどんな話し合いがなされるのか今から楽しみです!
お忙しい中、撮影に御協力いただいた地域の皆さま、並びに5年生の活動を見守ってくださったPTA役員の皆さまに感謝申し上げます。「ありがとうございました!」

6年生としてどんな話し合いがなされるのか今から楽しみです!
お忙しい中、撮影に御協力いただいた地域の皆さま、並びに5年生の活動を見守ってくださったPTA役員の皆さまに感謝申し上げます。「ありがとうございました!」