参観会・懇談会

2025年2月5日
    今年度最後の参観会・懇談会が行われました。
    各学年、生活科や総合的な学習の時間に取り組んできた『学習活動「おいわけ」』のまとめを披露しました。
    <2年生>
    「あしたへジャンプ」
    この1年間でできるようになったことを一人ずつ発表
    正しくきれいに漢字を書けるようになったことを披露しました
    <3年生>
    「これからの追分」発表会
     
    調べたことをグループごとに発表しました。
    <4年生>
    「みんなが笑顔でくらすために」発表会
    UD講座などの外部講師の話や自分で調べたことなどを上手にまとめて発表しました。
    <5年>
    「SDGsとわたし」発表会
    堂々と発表する姿に成長を感じました。
    <6年生>
    「地域をつなぐ、過去と現在と未来をつなぐ」発表会
    友達の作ったスライドを食い入るように見ていました
    <さくら2組>
    総合発表会と追分祭り
    発表後におうちの方とうれしそうにハイタッチする姿が微笑ましかったですsad
    <さくら3組>
    がんばったこと発表会
    5年生はグループ発表
    長いせりふもすらすら発表することができました。
    参観会後は各教室にて懇談会
    1年間を振り返った担任作成のスライドを交えながら和気あいあいとした雰囲気の中で話し合いがなされました。
    お忙しい中、そして大変寒い中、足を運んでいただき、ありがとうございました!