【2、5年生】図工

2025年1月22日
    2年生と5年生の教室を見に行くと、真剣な顔で作業をしている子供たちがいました。
    2年生は、粘土を使って自分の想像した場面を表現していました。
    子供たちに話を聞いてみると「これはうちでテレビを見ながらご飯を食べているところ」と大きなテーブルにおかずが並んでいる場面を作っている子、「これは病院の患者さんが寝るところ。もうすぐ目の手術があるんだよ。」と手術台を作っている子と子供たちの想像力が爆発していました。どの子も、作品への思いを一生懸命話していました。
    5年生は、彫刻刀を使って版画の版を彫ってをしていました。けがをしないように、みんな集中して取り組んでいて、静かな時間が流れていました。彫り始めたばかりのようで、今後どんな作品が出来上がっていくのかとても楽しみです。

    子供たちが何かを表現するときの真剣な表情や雰囲気は、とても素敵なものだなと感じる1時間でした。