1年生 生活科 ふゆをたのしもう

2025年1月10日
    寒い朝が続きました。暖かい教室で過ごしたいところですが、思い切って外に出てみると・・・
    東門の近くの水たまりに、氷が張っていました。
    「わーつめたい!」「つるつるする~」「スケートができそう」
    いろんな声が聞こえました。
     
    場所を変えてみると、地面が盛り上がっているところがあります。
    触ってみると、「え?ここにも氷?」「縦に模様が入ってる」「冷たい」
    しもばしらが!!土と氷でサンドイッチみたいになっていました。

    梅を見るとぶつぶつしたものが枝についています。「葉っぱのもと?」「お花?」「桜じゃない?」?!
    寒い寒い冬ですが、次の季節も準備をしているようです。
    手を洗おうと水道に行くと…蛇口から水ではなく氷が垂れていました。
    「水道が鼻水出してる」「えー?!」
    後ろの友達も見られるように、触りたいのを我慢して観察していました。

    寒い朝に、たくさんの冬が見つかりました。