1年生とさくら1組の1.2年生が生活科の学習として、城北公園へ虫探しに出かけました![](/wm/js/ckeditor/plugins/smiley/emoji/run.gif)
遅れて到着すると、口々に「校長先生、見て見て
」と駆け寄り、うれしそうに見つけた虫を見せてくれました。
![](/wm/js/ckeditor/plugins/smiley/emoji/run.gif)
遅れて到着すると、口々に「校長先生、見て見て
![](/wm/js/ckeditor/plugins/smiley/emoji/sign03.gif)
![](/oiwake-e/2024/09/02210/file/5922/cimg5588.jpg)
![](/oiwake-e/2024/09/02210/file/5925/cimg5593.jpg)
![](/oiwake-e/2024/09/02210/file/5921/cimg5591.jpg)
![](/oiwake-e/2024/09/02210/file/5923/cimg5589.jpg)
ほとんどの子がバッタを見つけたようですが…
![](/oiwake-e/2024/09/02210/file/5931/cimg5613.jpg)
トンボを見つけた子もいました。
暑い中ですが、秋の気配を感じます![](/wm/js/ckeditor/plugins/smiley/emoji/maple.gif)
暑い中ですが、秋の気配を感じます
![](/wm/js/ckeditor/plugins/smiley/emoji/maple.gif)
![](/oiwake-e/2024/09/02210/file/5920/cimg5594.jpg)
この虫かごの中身は「アゲハチョウ」
見事にゲットしました!
見事にゲットしました!
見つけた虫たちは、観察したのち、また自然に戻す予定です。
自然の神秘と命の大切さも学びます!
虫探しと並行して、公園の遊具で遊びました![](/wm/js/ckeditor/plugins/smiley/emoji/carouselpony.gif)
自然の神秘と命の大切さも学びます!
虫探しと並行して、公園の遊具で遊びました
![](/wm/js/ckeditor/plugins/smiley/emoji/carouselpony.gif)
![](/oiwake-e/2024/09/02210/file/5926/cimg5600.jpg)
![](/oiwake-e/2024/09/02210/file/5929/cimg5611.jpg)
![](/oiwake-e/2024/09/02210/file/5928/cimg5601.jpg)
![](/oiwake-e/2024/09/02210/file/5930/cimg5612.jpg)
遊びを通して、ルールの大切さや公共物の使い方を学びます。
本当は「おにごっこ」をしたかったようですが、熱中症対策のため断念![](/wm/js/ckeditor/plugins/smiley/emoji/sweat01.gif)
暑さに負けない子供たちのパワーに脱帽です!
楽しかった「城北公園」またみんなで行けたらいいですね![](/wm/js/ckeditor/plugins/smiley/emoji/scissors.gif)
本当は「おにごっこ」をしたかったようですが、熱中症対策のため断念
![](/wm/js/ckeditor/plugins/smiley/emoji/sweat01.gif)
暑さに負けない子供たちのパワーに脱帽です!
楽しかった「城北公園」またみんなで行けたらいいですね
![](/wm/js/ckeditor/plugins/smiley/emoji/scissors.gif)