楽しく作りました

2024年1月31日
    今日も一生懸命学習に取り組むにしきがっ子です。
    1年生の教室ではタブレットを使って「にしきがっ子発表会」の準備を進めていました。プレゼンの文字は全部ローマ字入力で打ったのだとか。「すごいね~」と声をかけると、「あとは(本番での)勇気だけです」と頼もしくもかわいい返事が返ってきました。もう、それだけで感動です。
    3年生は図工室でなにやら楽しそうなものを作っていました。ひもを引っ張って離すとカタカタコトコト面白い動きをします。楽しい作品ができるといいですね。
    今日の給食は、背割りパン、焼きそば、白菜とコーンのスープ、ネーブルです。
    焼きそばに背割りパン・・・そりゃあ挟んでねってことですよね。挟みますとも。
    思い思いに挟んで焼きそばパンを作成しておりました。
    そして、今日のデザートはネーブルオレンジ。一口食べてわかりましたよ!
    念のため給食室に確かめに行きました。
    やっぱり、「白柳ネーブル」でした!!
    皇室献上ネーブルと同じ品種ですからね。