2023年7月

  • 2学期に向けて

    2023年7月28日
      7月25日に学校運営協議会が行われました。
      夏休み中の開催ということもあり、1学期の活動の様子を各学年の担任が説明をすることができました。
      熟義では、小グループに分かれて熱心な意見交換を行いました。委員の方のご意見やアドバイスは「なるほど」と思えることばかりで、大変参考になりました。
      学校運営協議会でのご意見を受け、校内で研修会を行いました。
      あいさつの取り組み、明日葉タイム、キャリア教育、情報セキュリティなど、2学期に向けての改善点を話し合いました。あいさつの取り組みについては学校運営協議会でのご意見を反映させた改善案がいくつも出され、充実した研修会になりました。
      研修の一つとして、カヌー体験活動の指導者安全講習会も行いました。
      地域の杉山さん、藤原さんをお招きし、安全な活動の仕方や危機管理について丁寧にご指導いただきました。
      水面により近く自分で操作する感覚を味わいやすいカヌーですが、その分、操作を誤ったり安全管理を怠ると大きな事故につながります。2学期の活動に向けて大変良い研修となりました。
    • さよならドウマン

      2023年7月27日
        毎日暑い日が続きますね。にしきがっ子のみんさん、元気に過ごしていますか。
        本日(7/27)、学校の水槽のろ過ポンプが止まってしまいました。よく見ると、電源コードがズタズタにちぎられてる。
        やってくれたな・・・
        ドウマン、さすがにこれはやりすぎでしょ。先生方で相談し、湖に帰っていただくことにしました。
        大捕り物の末、何とか捕獲に成功。大きくなって釣りクラブの時にまた会おうね。
        平和が訪れた水槽に、優しいお友達を御招待するため、和船ボランティアの方につけていただいたエビシダの仕掛けをあげてみます。何がいるかな・・・
         
        たぶんアカアシエビ
        ひげのしましまがきれいです。
        たぶんヨウジウオ。かわいい泳ぎ方します。
        ヤドカリも安心してお散歩
        生態系の頂点に返り咲いたウナギ
        ハコフグの仲間かな。2㎝くらいでかわいいです。
      • 30分間回泳

        2023年7月24日
          今日7/24(月)、浜松市総合水泳場(トビオ)で30分間回泳が行われました。
          5・6年生4名の児童が参加しました。始めは緊張していた様子でしたが、いざスタートすると、どの子も自分のペースをしっかり守りながら落ち着いて泳ぐことができました。泳ぎ終わった後には晴れ晴れとした笑顔を見せてくれました。
          30分間回泳にチャレンジしたみなさん、本当によく頑張りましたね!
        • 終業式の後、教室を回ってみると、どの学級も1学期の最終日を満喫していました。

          1年生は、片付けの後、運動場で4人元気に遊んでいました。
          こんなに力強くブランコできるんですね。たくましく成長してます。
          2・3年生は、教室で学級遊びの話し合いをしていました。
          いろいろな意見を司会の子が上手にまとめ、みんなも賛成!
          建設的な話し合いができるようになりましたね。成長!
           
          4・5年生は、教室の掃除をしていました。
          机やいすの足の裏側まで丁寧に掃除しています。
          丁寧な仕事ができる高学年になりましたね。成長!
          6年生は、小学校生活最後のプールを楽しんでいました。
          最後には用具の片付けもしてくれましたね。ありがとう。
          さすが6年生、成長しています。
          ファイティングポーズのどうまん…
          お魚と仲良くお願いします。
          みなさん、1学期の間にずいぶん成長しましたね。
          たった一つの命を大切に、楽しい夏休みを過ごしてください。
          8月31日に会いましょう!
        • 1学期終業式

          2023年7月21日
            7月21日(金)は、1学期の終業式でした。2年生と6年生の代表児童が1学期の成果を振り返りました。2人とも自分の言葉で、聞いている人に伝わるようにスピーチをしていました。西気賀小の一人一人に素晴らしい成長がみられた1学期でした。校長先生から、各学年ごとに「ここが成長したね」というお褒めの言葉を頂き、児童はうれしそうな様子でした。校長先生からの宿題として、「8月31日に元気に学校に登校すること」が出されました。
          • 7月20日(木)、1・2・3年が三ヶ日青年の家でダブルハルカヌーに挑戦しました。最初に乗船する際の注意事項を確認したり、パドルの操作方法を教わったりしました。そして、1号艇、2号艇にそれぞれ8人ずつ乗船して、ハーバー内を3周した後、浜名湖に出航しました。「1、2、ソーレ。」と息のそろった掛け声とともにパドルを漕いでどんどん進みました。最後にハーバー内に戻ってきた子供たちの表情からは、疲れた中にもみんなで協力して最後まで漕ぐことができた充実感が感じ取れました。
          • 7部会水泳記録会

            2023年7月19日
              今日7/19(水)、浜松市総合水泳場(トビオ)で7部会水泳記録会が行われました。
              6名の選手が、50m自由形に出場しました。また、女子4名でフリーリレーにも出場しました。
              どの子も自己ベストを更新するような、力いっぱいの泳ぎを見せてくれました。
              応援してくれる友達や欠席した友達の分まで、力を合わせて競技に臨めたと思います。
              保護者の方も応援に来てくださり、応援席のみんなで「行っけー!西気賀!パンパ・パンパ・パン(手拍子)」と声援を送りました。それに応えるように、選手たちも頑張ってくれました!子供たちの頑張っている姿、素敵でしたね。今日は、たくさんの声援を本当にありがとうございました。
            • あばれん坊登場

              2023年7月18日
                西気賀小の水槽には、漁港でいただいた魚やエビ、クラブで釣った魚たちを入れています。
                この水槽の中にも生態系があるようで、新しい魚たちはなぜか姿がなくなってしまいます。
                今回、海洋体験の折にいただいた魚たちを水槽に入れたところ、生態系にまた大きな変化が起きました。
                 
                今まで頂点に君臨していたと思われる、ウナギやシマイサキがそっと身を潜めています。
                そのわけは・・・
                じゃじゃーん!
                ノコギリガザミ。通称「どうまん」です。
                まだまだ子供のどうまんですが、はさみは立派。そしてかなりの暴れん坊です。
                雨どいなどの魚の住処をことごとくひっくり返してしまいました。
                おいおい、近づきすぎだよ・・・
                はさみがゆっくりと魚に近づいていく!

                どうなったかは明日学校で確かめてください。
              • 浜名湖海洋体験

                2023年7月14日
                  7月14日、延期になっていた浜名湖海洋体験を実施することができました。
                  全校児童で村櫛の瀬に渡り、浜名湖の生き物に直接触れる体験をします。
                  到着して早々、大きなカニを捕まえたり、フグやハゼ、エビ、貝、アマモなど多様な生物がいることを実感できたことと思います。これこそが浜名湖の環境ですね。浜名湖沿岸地域に住むにしきがっ子にとって、大切な体験学習の場になりました。
                • 水泳部壮行会

                  2023年7月13日
                    7/13(木)昼活動で、水泳部壮行会を行いました。
                    2・3年生が企画・運営をし、部会水泳記録会に出場する6年生に、全児童でエールを送りました。
                    今回、初めて全校の活動を運営した2・3年生は、終了後に振り返りをしていました。
                    うまくできたことや感想を発表しました。