2023年

  • 読み聞かせ

    2023年6月14日
      本校では、地域のボランティアの方々に協力していただき、年9回の「朝の読み聞かせ」を予定しています。
      毎回、子供たちは、どんなお話が聞けるのか楽しみにしています。

      6月14日(水)は、今年度2回目の読み聞かせがありました。ある学級では、50年前の「創立百周年記念文集」を紹介していただきました。
      今年は創立150周年です。歴史を感じ、新たな伝統を築いていきたいですね。
    • がん教育

      2023年6月13日
        北区健康づくり課の保健師さんをお迎えして、がん教育を行いました。
        がんは、食事などの生活習慣に気を付けて予防したり、がん検診を受けたりすることが大切だということが分かりました。
      • 今日も、雨・・・梅雨ですからね。
        でも、今日は「キムチチャーハン」です、しかも、とりのからあげ、スープ、ももタルト!
        テンション上がりますね。
        いまどきマンガでも見ないような山盛りだったのに食べちゃいました!
        甘さの中にピリッとキムチの味と香りがして最高です。
        そしてパリパリのからあげと、さっぱりとしたスープ。
        子供たちも、どんどんおかわりして食べていました!
      • 4年生は、社会科「水はどこから」の学習をしています。
        6/7(水)管路管理総合研究所の方をお招きし、下水道教室を行いました。
        「下水道管の太さは、このくらい?」
        トイレットペーパーとティッシュペーパーの溶け方実験。
        6/8(木)には、大原浄水場の見学をしました。
        いろいろな池を通過し、ろ過されてきれいになった「できたての水」を飲みました。
        川の水から取り除いた汚泥は、園芸土などにリサイクルされるそうです。
      • ガーベラ栽培見学

        2023年6月9日
          6月5日(月)、3年生は浜松市西区呉松町大草山中腹にある佐藤農園さんにガーベラの見学に行きました。佐藤さんから、浜松PCガーベラという団体を作った際のいきさつや、ガーベラを育てるために大切なことについて教えていただきました。一番大切にされていることは「ガーベラを健康に育てること」だそうです。何十年もガーベラ栽培と真摯に向き合ってきても、「ガーベラについてまだまだ知らないことがたくさんあります。」とおっしゃる姿に、プロとして長年成功を収めていらっしゃる秘訣を感じました。
        • アイとシアワセの龍

          2023年6月8日
            6/1に3年生が西気賀小校区にある、金龍寺さんを訪ねました。
            今まで何度か立ち寄らせていただいたことがあったのですが、本堂に入らせていただくのは初めて。
            ワクワクします。
            和尚様がとてもていねいに案内と説明をしてくださいます。
            まずは手を合わせてご挨拶。
            何といっても圧巻なのは天井に描かれた龍!
            襖にも、廊下にも立派な龍があり、それぞれの龍の意味や秘密も丁寧に説明いただきました。
            はじめはは迫力のある龍に少し怖がっていた子もいましたが、説明を聞いてすっかり安心したようです。
            アイとシアワセですからね。
            興味をお持ちの方は、ぜひ訪ねてみてくださいね。
          • ふれあい花壇

            2023年6月8日
              雨雲が気になる天候でしたが、昼活動で「ふれあい花壇」を行うことができました。
              用務員さんから植え方を聞いて、さっそく活動開始です。
              低学年の子供たちは、慣れない活動にてこずっていましたね。
               
              「さすがは高学年。上手に植えていくね。」
              慣れた手つきの高学年に感心していると、
              「私たち、幼稚園のころからやってますから。」
              と、明るい返事が返ってきました。
              みんなで花いっぱいの学校をつくっていきましょう。

               
            • 命について考える日

              2023年6月7日
                6月9日(水)
                 会礼で校長先生より「命について」のお話がありました。
                 テレビに出てくる4人のキャラクターの特徴を生かして、いじめについてわかりやすくお話してくださいました。キャラクターが出てくると「知ってるー!」「いじわるをする子だー!」など、思い思いの言葉を口にする子供たち!「どんな話をするのだろう?」と笑顔だった子供たちも、いつしか真剣な表情で校長先生の話に耳を傾けていました。「命の大切さ」について、しっかりと子供たちの心に響いたようです。
                 来週から「命について考える週間」が始まります。道徳や学活等で、「命の大切さ」について話し合っていきます。みんなで笑顔あふれる西気賀小を作っていきたいと思います。
              • 梅雨の晴れ間の一日、太陽の光は本当に人を元気にしますね。
                今日の西気賀カフェのメニューはフレンチトースト、鶏肉と大豆のカレー煮、大麦のスープです。
                オーブンで焼いたフレンチトースト・・・テンションが上がりますね。
                ほんのりとした甘さの中に、隠し味が入っていたことに気付きましたか?
                実は、チーズが入っていたのです。
                大麦のスープも、食べるスープみたいでおいしかったですね。
              • くちばしくいず

                2023年6月6日
                  授業中の1年生の教室にそっと入ろうとすると、「あーっ、まって!」と子供たちに止められてしまいました。
                  「あと少しでクイズができるから!」
                  それは失礼しました・・・

                  少し待ってから行ってみると、くちばしクイズを出してくれました。
                  タブレットで写真を撮る
                  難問でした! めずらしい鳥だね。
                  タブレットで写真を見せながら言えたね!
                  一番最初にできたね。さすが!
                  アナウンサーのように上手に言えたね!
                  みんなくちばしに夢中でした。
                  他の教室でも、楽しく、真剣に学習に取り組んでいました。
                  「学校岬の五本松」 歌えるあなたはにしきがっ子です。
                  繰り上がり、繰り下がり、がんばっていました。
                  見えない何かと向き合っていました。
                  総合的な学習の時間で「和船」を調べていました。
                  真剣に文字と向き合う6年生。
                  緊張感が伝わってきます。