2022年

  • 資料館への見学

    2022年2月2日
      3・4年生は、総合的な学習の時間で「西気賀の自然」について調べています。
      今回は、姫街道民俗資料館へ行き、西気賀の自然についての話を聞いたり、展示物を見たりしました。

      今は、ミカンやネーブルを育てている方が多いですが、かつては「い草」を育てている家庭がたくさんあったそうです。今回は、特別にい草を切る体験もさせていただきました。
       
      「昔の和船は大きいな。櫓もとっても長いよsad
      「い草は背が高くて、収穫が大変そう

      自分たちが住んでいる地域のことでも、知らないことがまだまだあります。
      これから学習のまとめをしていきますが、今回の見学での経験を生かしていきましょう。
    •  給食に関わる多くの方に感謝することと、浜松特産の食材を知り、食への関心を高めるための集会です。

      ・栄養士と給食員のみなさんに感謝のメッセージを書きました。
       “毎日、おいしい給食をありがとうございます。”

      ・はてなboxに入っている浜松特産の食材当てに挑戦しました。
       “茶、しいたけ、セロリが難しかったです。”

      ・好きな給食(メニュー)をアンケート用紙に記入しました。
       “集計結果の発表が楽しみです。”
    • 調べ学習大好き

      2022年1月31日
        5年生は、社会科の調べ学習が大好きです。今までも、たくさんやってきましたが、今回は、「情報」です。
        「情報化した社会と産業の発展」の単元で、「ニュース番組を作るための情報収集」「コンビニエンススイトアの情報収集」の2チームに分かれて調べています。調べる方法は多岐にわたり、インターネット、本、教科書、資料集から調べています。
        計画からまとめまで話し合いをしながら、自分たちで調べていきます。そして、最後は発表会を行い調べたことを共有し合います。
        今回は、どんな発表会になるか楽しみです。smiley
      • 今週は給食週間

        2022年1月31日
          今週は学校給食週間です
          お昼の放送では教頭先生の子供のころの給食の思い出を聞きました
          今では給食で出ないメニューもあったそうで、貴重なお話でしたね
          月曜日には給食集会もあります。
          毎日いただいている給食、大切な命に感謝したいですねlaugh
        •  1月26日(水) 
           持久走記録会。参加した全員が、完走しました
           12月から、朝・昼休み・体育の時間などを使って練習に取り組んできました。今日は、保護者の皆さんが運動場や沿道で応援してくださったおかげで、ほとんどの子がベストタイムを出すことができました。
           ゴール直前での競り合いで負けてしまったり、あと1秒で金賞…だったりと、悔しい思いをした子もいましたが、来年への目標につなげることができたはず。持久力・忍耐力もついたかな…。よく頑張りました。
           
           
        • 図画工作科の学習で、段ボールを切ったりつなげたりして作品にする学習をしました。
          子供たちは家だったり、寝袋だったりと、思い思いの作品にしていました。
          段ボールカッターを使って切ったり、ガムテープで貼り付けて頑丈にしたりと、やることが盛りだくさんでしたが、子供たちは終始、楽しそうに活動していました。
          最後はみんなが作ったものに入って遊びました!
          段ボールの中に入ると、なんだかわくわくドキドキするね♪
        • 竜宮館お話会

          2022年1月24日
            【夢育やらまいか事業】
            「西気賀小学校の子供たちに、もっと本に親しんでほしい…」という願いから、ボランティアの方による読み聞かせが行われました。
            低学年は「言葉」をテーマにした本を紹介していただきました。
            早口言葉や回文は、みんなで声に出して楽しみましたwink
            動物や植物の名前が作者になっている詩集は子供たちに大人気早速、竜宮館で借りている子もいました。
            高学年は、「イギリスの田舎」をテーマにした大型絵本を読んでいただき、本の世界にどっぷりとつかりました。
            また、船が登場する本も紹介してくださいました。子供たちが読んでみたい本が、新たに増えましたwink

            ボランティアのみなさん、ありがとうございました
             
          • 今日の外国語では、楽しかった思い出をインタビューしました。
            A:What is your best memory?
            B:My best memory is 〇〇〇. 
            A:What did you enjoy?
            B:I enjoyed 〇〇〇.
            お互いに楽しく会話ができました。
            普段の生活でも使えるといいですね。
          •  浜松市より委嘱された、スクールガード・リーダー(防犯の専門家や警察のOB等)が、毎月一回、子供たちと一緒に下校をしながら、地域の見回りをしてくださっています。
             「スクールガード・リーダーさん、ありがとうございます。」
          • 朝から雪が・・・

            2022年1月19日
              昨日は、朝から雪が舞っているかと思いきや大粒な雪が降ってきました。子供たちは、傘をさしての登校。
              校門で迎える校長先生、高橋先生は、震えながら待っていました。kiss
              運動場では、いつもより多くの子が雪の中を一生懸命走っていました。子供たちは、雪がうれしくハイテンション。中には、口を開けて雪を口の中へ・・・・。
              雪のおかげで、いつもよりにぎやかな朝になりました。smiley