2022年

  • 委員会の仕事

    2022年1月17日
      昼休みに健康委員会の子供たちが
      給食集会に向けて準備をしていました。
      自分たちでアイデアを出し合い、内容を決めています
      みんなで楽しみ、そして、給食員さんへも感謝を伝えられる会にしたいですね
      当日が楽しみですsad
    • こま回しに挑戦!

      2022年1月17日
        【夢育やらまいか事業】
        1月17日(月) 
         昔から伝わる遊び・お正月の遊びには、凧揚げ、カルタ、こま回し、けん玉、お手玉…など、たくさんあります。
         1年生の生活科の学習として、先週、こま回しボランティアのこま太郎さん、こま次郎さんにこまの回し方を教えていただきました。ひもの巻き方から持ち方、投げ方など、それぞれのコツを教わり、2日間にわたって活動したことで、全員がこまを回せるようになりました。
         「ひもを引っ掛けるところが短い方がいいよ」「柔らかいひもの方が巻きやすいよ」など、気が付いたことを友達と伝え合ったり、「投げるときは、投げる力より引く力の方が大切だよ」と、ボランティアさんから教わったりすることで、腕前もあっという間に上達。うちわにのせたり、こまをジャンプさせたり…と、難しい技に挑戦もしました。このこま回しを通して、できるようになる喜びや上手になっていくうれしさを味わうことができました。
         そして、17日の朝には、雪を生かした遊び。ベンチやプールサイドに薄っすらと積もった雪を集めて雪玉づくり。投げ合ったり雪だるまにしたりと、冬の自然を楽しむことができました。
      • 雪だー!

        2022年1月14日
          今日の西気賀小はあたり一面銀世界でした!
          子供たちはいつもとは違う景色に大興奮!
          雪玉や雪だるまをつくるために、雪を集めていました!
          中には少ない雪で雪合戦をしている姿も…

          1時間目が終わるころには太陽も出てきて、
          温かくなりましたが、子供たちは少し残念そうでした。
          これからもっと寒くなるので、また雪が積もってくれるといいですね。
        • 4年生は今日から「This is my favorite place」の学習が始まりました。

          お気に入り場所を英語で紹介するために、まずは学校の中をALTと探検します
          「『図工室』は英語でどうやって言うのかなsad??」

          「うーん。英語で言うと難しいなcool

          初めての学習ですが、ALTからヒントをもらって一生懸命考えることができました。
           
        •  今日は、皇室に献上するみかん・ネーブルの審査会に行ってきました。西気賀小の6年生が、審査員の一人として献上みかん・ネーブルの審査を行いました。みかんとネーブル、合わせて約30種類ぐらいあり、一つ一つ個性があって、どれもとてもおいしかったです。点数をつけるのも迷ってしまいました。みんなが選んだみかん・ネーブルが皇室に届けられるなんて信じられません。喜んでくれると嬉しいですね。このような経験はなかなかできることではないので、とてもよい思い出となりました。
           もう一つ、貴重な経験をさせていただきました。審査会に静岡第一テレビでお馴染みの「久保ひとみさん」が取材でいらっしゃっており、一緒に写真を撮らせていただきました。とても気さくで可愛らしく、快く写真撮影に応じてくださいました。また、楽しくお話もさせていただきました。子供たちは「学校に帰ったらみんなに自慢する。」「テレビを見るのが楽しみ。」と嬉しそうに話をしていました。
           今日のことは、2月4日の夜10時50分ごろのニュースで放送されるそうです。楽しみです。
        • 西気賀の話

          2022年1月12日
            【夢育やらまいか事業】
             1月11日(火)に5、6年生の総合的な学習の時間で、西気賀地区の史跡について学習しました。
            地域ボランティアの上嶋さんをお招きし、「姫岩」「姫井戸」「阿弥陀堂」「薬師堂」「小引佐」「赤砂利稲荷」「吾跡川楊」「澪つくし」等、学区に伝わる歴史文化の話をしていただきました。
             数々の話を聞き、この地域のすばらしさを改めて感じました。
             
          • 昨日、始業式を終え、3学期が始まりました。そして、今日から給食
            【今日の献立】
            ごはん、牛乳、松風焼き、すまし汁、いもきんとん
            細江町の給食ということで、「松風焼き」
            (鶏ひき肉を味噌やさとうで味付けをして平らにし、上からケシの実をふりかけて焼くシンプルな料理)
            お正月ということで、「くりきんとん」
            どちらも、大変おいしく、子供もたちも喜んで食べていました。でも、黙食を守り、声は聞こえてきません。(さすが西気賀っ子)
            おいしいものをたくさん食べて、コロナウイルスやインフルエンザウイルスに負けないようにしましょう。
          • 3学期スタート

            2022年1月7日
              今日から3学期です
              みんな元気に登校しました
              始業式では、代表児童が3学期に頑張りたいことを発表しました。
              「持久走記録会で〇〇さんについていけるように頑張ります!」
              「中学生に向けて学習を頑張ります!」と力強い発表をしてくれました
              発表を聞いた他の子どもたちも、私も頑張ろう!と気合いが入ったことと思います。
              3学期も元気いっぱいかけ抜けていきましょう