• 12月 読み聞かせ

    2024年12月10日
      12月10日(火)朝の読み聞かせが行われました。12月に合った内容をセレクトしていただきました。子供たちは、目を輝かせて聞いてました。図書ボランティアの皆さん、ありがとうございました。
      1-1:それからのおにがしま
          アブナイかえりみち
      1-2:じゅうにしのはなし
          あくたれrアルフのクリスマス
      2-1:100にんのサンタクロース
          ノラネコぐんだんパンこうじょう
      2-2:めがねうさぎのクリスマスったらクリスマス
          おひさまtおおつきさまのけんか
      3-1:王さまのお菓子
      3-1
      3-2:ハモのクリスマス
          なぞなぞな~に あきのまき
      3-3:サンタさんたら もう!
          もう ぬげない
      4-2:わたしたちの家が火事です
          ちくわのわーさん
      6-1:クリスマスのものがたり
      6ー2:まいにちがプレゼント
          サンタクロースの11かげつ
          すてきなきゅうかのすごしかた
      写真が撮れなかったクラスの読み聞かせの本の紹介
      4-1:とらときつね  5-1:ちがうねん・図工室の色ネコ  5-2:クリスマスイブ 
    • 12月9日(月)6年生が、理科「てこのはたらき」の授業で、身の回りの道具が、てこの原理【力点・支点・作用点】の順番でグループ分けをしました。くぎぬき・はさみ・トング・ピンセット・和ばさみ・せんぬき・缶つぶしの道具のカードを見て、種類分けをしました。てこのはたらきを使った道具にも、目的によって道具の構造に違いがあることを学んでいました。
      くぎぬき・はさみは、「力点・支点・作用点」の順番だね。
      トング・ピンセット・和ばさみは、「支点・力点・作用点」の順番だね。
      せんぬき・缶つぶしは、「力点・作用点・支点」の順番だね。
    • 12月9日(月)今日の給食です。
      ごはん
      牛 乳
      ぶりフライ
      ごまあえ
      五目汁 

       ぶりは、今が旬の魚で、成長とともに名前が変わる出世魚です。カルシウムの吸収を助けるビタミンDや、貧血予防に役立つ鉄分などの栄養も豊富です。お刺身、塩焼き、照り焼き、煮物など、いろいろな調理方がありますが、今日は残さず食べられるようにフライにしました。サクサクした衣の食感とぶりの味をあじわってみました。
    • 12月6日(金)1年生が、人権擁護委員の方々を招いて「人権教育の授業」を行いました。動画を見たり、お話を聞いたりしました。「自分を大切に 相手も大切に」ということを学んでいました。1年生として考えたことを 発表していました。
    • 6年生 5つのR

      2024年12月6日
        12月6日(金)6年生が、5R(五つR)について学習していました。5Rとは、Reduce(リデュース)、Reuse(リユース)、Repair(リペア)、Return(リターン)、Recycle(リサイクル)の5つの単語の頭文字です。「生き物を救うための提案をしよう」といテーマでグループで話し合っていました。自分の生活と結び付けて考えていました。
      • 12月6日(金)1年生が、「英語タイム」で、地域の講師を読んで、英語の言い慣れをしました。動物の名前や色の言い方を楽しみながら発音していました。
        black sheep
        gold fish
        monkey
        黒板に動物のカードをはって 英語での言い方の練習をしました。
      • 4年 書初めの練習

        2024年12月6日
          12月6日(金)4年生が、書き初めの練習をしていました。1年ぶりに使う【書初め用のふと筆】を上手に使うことが難しかったようです。「晴れた空」ていねいに書いていました。日本文化のひとつ「書き初め」を冬休みに家庭で行ってもらう予定です。
        • 12月6日(金)1年生が、生活科の学習で、西小の秋見つけをしていました。黄色く色づいたいちょうの葉を集めていました。また、かえでの葉が、赤く色づいているのを見つけていました。
          いちょうの葉で、バラの花を作りました。
          西小の紅葉をお楽しみください。
        • 12月6日(金)今日の給食です。
          ロールパン
          牛乳
          ツナのトマト煮サンド
          白菜スープ
          キャラメルポテト

          キャラメルポテトは、キャラメルの形のように四角に切ったさつまいもを油で揚げ、溶かしたバターとグラニュー糖をからめた給 食のオリジナル料理です。さつまいものやさしい甘と、香ばしいバターの風味と、グラニュー糖の甘さがちょうどよくミックスされ、食べやすい味になっています。さつまいもには、おなかの調子を整えてくれる食 物せんいが多く含まれています。しっかり食べて、おなかの中をきれいにしましょう。
        • 12月5日(木)3年生が、体育科「なわとび運動」の授業で、短なわとびのいろいろな種目に挑戦したり、グループで連結とびにチャレンジしたりしていました。
          友達と見あって カードにサインを書いていました。
          しっかり数を数えていました。
          みんなで がんばれと声を掛けていました。
          2人で連結とびをしている子もいました。
          グループ5人で、連結とびに挑戦していました。「せーのーで ジャンプ」
          みんなそろってすごいジャンプでした。