4年生 理科「天気と気温」

2025年4月14日
    4月14日(月)4年生が、理科「天気と気温」の授業で、温度計の使い方を学習していました。温度計におおいをして、直接日光がえきだめに当たらないようにして、地上から120cmから150cmぐらいの高さのところで図っていました。
    「日光が 直接当たると 26℃だね」
    「おおいをして 直接日光が当たらないようにして気温を測ると 22℃だよ」
    これから ある1日の1時間ごとの気温の変化を調べていく予定です。