3月17日 卒業証書授与式

2025年3月17日
    3月17日(月)令和6年度卒業証書授与式が行われました。多くの来賓と地域の皆様、保護者・5年生の参加のもと、70名の6年生の卒業証書授与式を盛大に行うことができました。
    朝、卒業証書授与式の看板の前で記念写真を撮っていました。
    受付で 職員が卒業生にコサージュの花を付けました。
    保護者が、体育館に入ると保護者席に6年生からの手紙が置いてありました。その手紙を保護者はじっくり読んでいました。
    9:00 卒業式が始まりました。卒業生入場
    校長先生から 一人ひとり 卒業証書をいただきました。
    卒業証書を保護者に見せて 感謝の気持ちを伝えました。
    校長式辞:アメリカ大リーグで殿堂入りをしたイチロー選手の「才能を生かす」「自分らしさが大切である」というお話がありました。そして、「ぜひ自分の手で未来を切り開いてください。」と伝えていました。
    PTA会長祝辞:ドラえもんとのび太の話から、「人生は選択しだい」「ひたむきな努力が大切」「やがてだれかの幸せになる」というお話をしていただきました。電池が切れてしまい記憶もなくなってしまうドラえもんのために、のび太がロボット博士になるために努力した姿についても語っていただきました。
    別れの言葉
    校歌を5・6年生・職員で歌いました。
    別れの言葉では、地域・先生・保護者・友達への感謝の気持ちを伝えました。
    「自分を信じて」「仲間を信じて」「未来を信じて」
    さあ 踏み出そう 明日への 一歩
    6年生が最後に未来を信じて「一歩」を合唱しました。
    10時30分
    卒業生退場 いよいよ 西小を旅立っていきました。
    花いっぱいストリートに5年生と地域の方々・職員が並び、6年生を送りました。「いつまでもみなさんを応援しています」