3月11日(火)本年度最後の読み聞かせが行われました。子供たちの興味関心や季節に合った話を読んでいただきました。1年間 本当にありがとうございました。

1の1:「いち・にの・さんびか」
「あぶないときは いやです だめです いきません」
「あぶないときは いやです だめです いきません」

1の2:「へんしんかいじゅう」
「おおきくなるっていうことは」
「おおきくなるっていうことは」

2の1:「たけ」「もりのてがみ」

2の2:「ちいさなふたりのいえさがし」
「ともだちのかたち」
「ともだちのかたち」

3の1:「ねことことり」

3の2:「大人になったらなにになる?」
「だって だってのおばあさん」
「だって だってのおばあさん」

3の3:「せかいの ありがとう」
「きょうりゅうたちも ペットをかいたい」
「きょうりゅうたちも ペットをかいたい」

4の1:「火の鳥」

4の2:「わすれていいから」
「でんせつのきょうだい あんまんをはこべ」
「でんせつのきょうだい あんまんをはこべ」

5の1:「ぼくだけのこと」
5の2:「きりのなかのはりねずみ」
5の2:「きりのなかのはりねずみ」

6の1:「まいにちがプレゼント」
「生麦 生米 生卵」
「もう ぬげない」
「生麦 生米 生卵」
「もう ぬげない」

6の2:「あなたが おとなに なったとき」
「このよで いちばん はやいのは」
「このよで いちばん はやいのは」