2022年11月

  • 11月30日(水)1年生が、クロムブックを使って、ドリルパークの問題に取り組んでいました。自分で問題を選んで、どんどん挑戦していました。
  • 11月30日(水)1年生が、生活科の授業で どんぐりや松ぼっくりなどを使ったおもちゃを作っていました。できたおもちゃで楽しそうに遊んでいました。
    やじろべい
    けんだま
    マラカス
    どんぐりごま
  • 11月30日(水)今日の給食です。
    ごはん
    牛乳
    ホイコーロウ
    うずら卵のスープ
    りんご

    「ホイコーロウ」は、中国四川地方の料理で「同じ鍋を使い回して作る肉料理」という意味があります。給 食では、キャベツ・ねぎ・にんじんなどのたくさんの野菜と、豚肉をみそで炒めて作りました。今日のくだものは、りんごです。りんごは一年中食べられますが、秋に採れるくだものです。1年で一番おいしい時期のりんごを味わいました。
  • 11月29日(火)4年生が、理科「ものの体積と温度」の学習で、金属を温めたり 冷やしたりすると金属の体積はどうなるかの実験をしていました。初めて使う「ガスコンロ」の説明をしっかり聞いて、安全に実験していました。
    ガスコンロにガスボンベをはめました。(ガスが漏れないように)
    火をつけて、金属球を1分温めました。
    温める前に通すことができた 輪に金属球が通らなくなりました。金属も温めると体積が増えることが分かりました。
  • 11月29日(火)6年生が、理科「てこのはたらき」の学習で、力点・支点・作用点の位置を変えて、10kgの砂袋を持ち上げたときの手ごたえを調べる実験していました。作用点は支点の近くで、力点は支点から遠い方が少ない力で10kgを持ち上げることができることをまとめていました。
  • 11月29日(火)今日の給食です。
    パン
    牛乳
    ドライカレー
    白菜スープ
    ココア豆乳プリン

      白菜が旬を迎えました。白菜がもっともおいしい季節は11月頃から2月頃です。白菜は、生で食べるとシャキシャキとした食感が楽しめ、煮るとぽったりとした食感とやさしい甘みが楽しめ、どんな料理にも合います。今日は、スープに入れました。ベーコンのうま味と白菜の甘みが合わさり、深い味わいになりました。
  • 西の子音楽会 音楽部

    2022年11月26日
      西の子音楽会 音楽部の様子を紹介します。
      「夜に駆ける」「Mela!」の2曲を演奏しました。
    • 西の子音楽会 6年生

      2022年11月26日
        西の子音楽会6年生の様子です。「木星」「コンドルは飛んで行く」「ダンスホール」の3曲を演奏しました。
        広報・音楽委員会の児童が、曲紹介をしました。
      • 西の子音楽会 5年生

        2022年11月26日
          西の子音楽会 5年生の様子を紹介します。
          「星に願いを」「リメンバー・ミー」の2曲を演奏しました。
        • 西の子音楽会 4年生

          2022年11月26日
            西の子音楽会 4年生の様子です。「ピタゴラスイッチオープニングテーマ」「クラッピングファンタジー」「ジッパディー ドゥー ダー」の3曲を演奏しました。
            広報・音楽委員会の児童が曲紹介をしました。

          COUNTER

           / 本日: 昨日:

          カレンダー

          最近の記事

          タグ

          アーカイブ