お彼岸を迎え、季節も気温も一気に進んだ気がします。
今朝、校内では緑のエプロンを着け、本を抱えたお母さんたちの姿が見られました。
中瀬小の読み聞かせボランティア「Giving Tree」のお母さんたちです。
子供たちは、どんなお話か興味津々。目は素敵な挿絵に釘付け、耳はお母さんたちのやさしい声にうっとりしているようでした。
「Giving Tree」の活動は、昔から数十年以上続いているので、保護者の中にも緑のエプロンに見覚えのある方がいらっしゃるかもしれません。現在、約30名程度のお父さんやお母さんが登録をしてくださり、無理なく都合のつく時に活動をしてくれています。まだまだたくさんの読み聞かせをしてくださる方を募集しています。
興味のある方は、ぜひ学校職員までお尋ねください。
今朝、校内では緑のエプロンを着け、本を抱えたお母さんたちの姿が見られました。
中瀬小の読み聞かせボランティア「Giving Tree」のお母さんたちです。
子供たちは、どんなお話か興味津々。目は素敵な挿絵に釘付け、耳はお母さんたちのやさしい声にうっとりしているようでした。
「Giving Tree」の活動は、昔から数十年以上続いているので、保護者の中にも緑のエプロンに見覚えのある方がいらっしゃるかもしれません。現在、約30名程度のお父さんやお母さんが登録をしてくださり、無理なく都合のつく時に活動をしてくれています。まだまだたくさんの読み聞かせをしてくださる方を募集しています。
興味のある方は、ぜひ学校職員までお尋ねください。


