1年国語 タブレットで「おみせやさんごっこをしよう」

2025年3月7日
    1年生は、「もののなまえ」の学習で、タブレットを使って「おみせやさんごっこ」をしました。「花」などまとめた名前のお店を決めて、その店にある「ひまわり」「パンジー」「ばら」…など一つ一つの名前のものをたくさん集めて品物にし、お店屋さんごっこをする学習です。
    自分のやりたいお店屋さんを決め、オクリンク上のカードに品物の名前と絵をかき入れます。品物の数だけカードを作っておきます。おみせやさんごっこが始まると、お店の人は、お客さんが買った品物をお客さんのフォルダに送ります。お客さんは、自分のタブレットでオクリンクのフォルダを開くと、買った品物が送られたことが確認できます。
    タブレットでの買い物は、画面上の操作なので、一つの品物を売ってもなくなることはなく、何度も売ることができます。子供たちは、画面上でのおみせやさんごっこを楽しみながら活動し、とても盛り上がる学習になりました。