朝会がありました

2025年10月9日
    10月9日(木)の朝の時間に朝会がりかtりました。
    今回の朝会もリモートで行いました。
    校長先生は、子供たちもよく知っている『「きのこ型のおかし」と「たけのこ型のおかし」、どっちが好き?』という話題をもとに疑問に思ったことを調べ、その結果や考えたことを話してくれました。
    今日のお話は、「自分みがきタイム」の進め方のヒントだったのです。

     
    6年2組の代表の子の朝の挨拶からスタートです。
    今日は「あなたはどっち派」という話をします。
    中ノ町小の先生は12対18で「たけのこ型」派の方が多かったです。
    親しみのあるお菓子の話だったので子供たちは興味深く聞いていました。