2024年

  • 1日目昼食の様子です。
    午後はコマ地図ラリーを行います。
  • 今日の献立は、
    ごはん 牛乳 あじのねぎソースかけ 五目豆 新じゃがいものみそ汁 でした。
    ねぎには、太くて白い部分が多い「根深ねぎ」と
    細くて緑色の部分が多い「葉ねぎ」があります。

    葉ねぎは、浜松市で多く生産されています

    今から40年以上前の1970年代から栽培が始まりました。

    浜松市はに日照時間が全国でもトップクラスで、
    この豊富な日光を浴びたは葉ねぎは肉厚で甘みが強いのが特徴です

    今日の給食では、浜松産の葉ねぎをたっぷり使ったソースをあじにかけていただきました。
  • 出会いのつどいの様子です。
    実行委員の元気な挨拶から始まり、真剣に所員さんのお話を聞いています。
  • 5月14日(火)より、2年生の野外活動がスタートしました。
    天気も晴れ渡り気持ちのよい1日になりそうです。
    急な山道を登りきり、無事、本館に到着しました。
    これから、所員さんの説明を聞き、スタンツの準備を行います。
  • 5月11日(土)の午後、中郡中学校の体育館で、今年度の「中学生のための救急蘇生講座」のうち、第一回講座を、浜松市医師会会長や医師会の皆様、南ロータリークラブ会長、消防長、医療担当部長、教育長など多くの方が見守る中、開催されました。
     
    生徒28名が参加し、医師3名、消防士3名のご指導のもと,胸骨圧迫の心臓マッサージとAED操作を中心に一次救命対応について学びました。
     
    皆、積極的に真剣に講習に取り組み、「もしもの時や災害時には、冷静になって、周りの人と協力して、自分にできることをやりたい」「実際にやってみてAEDの使い方や心臓マッサージを行う速さや位置を理解することができた」などの感想が出ました。
  • 5月13日(月)、1年生が学年集会と合同帰りの会を開きました。
    今週から教育実習をされる先生の紹介や、各担当の先生からお話がありました。
    お話の後は、レクリエーションとして「人間知恵の輪」を行いました。
    お互いに声を掛け合い、輪を解こうと協力し合っていました。
    このチームワークを今後の学級活動で生かしていってもらいたいと思います。
  • 今日の献立は、
    食パン 牛乳 鶏肉のトマトソース煮 大麦のスープ 豆乳プリン でした。
    豆乳プリンは、給食室で手作りしました

    豆乳には、たんぱく質に加え
    様々な種類のビタミンやミネラルが豊富に含まれています。

    また、大豆イソフラボンには
    肌をきれいにしたり、骨粗しょう症などの病気の予防や
    悪玉コレステロールを減少させる働きがあると言われていますlaugh

    給食のプリンには、豆乳の他に脱脂粉乳も使っています。
    栄養たっぷりのおいしいプリンに仕上がりました
  • <サッカー部>
    春季県大会
    1回戦 中郡4-2暁秀
    2回戦 中郡1-4常葉橘
    残すは夏季大会のみとなりました。
    最後にもう一度、県大会に出場できるように頑張ります。
    <男子バスケットボール部>
    バスケットボール協会長杯争奪選手権大会
    1回戦   中郡59- 41福田
    2回戦   中郡24ー148開誠館
     夏季大会に向けて練習に励みます。
  • 交通安全教室

    2024年5月10日
      5月10日(金)、浜松東警察署の交通指導員の方をお招きして、交通安全教室が開かれました。
      スタントマンの方が自転車に関する事故を実演してくださいました。
      生徒は事故の怖さを知るとともに、自転車の安全な通行方法について確認していました。
      生徒を代表して、安全美化委員長の原山さんがお礼の言葉を述べました。

      「目と目を合わせて、笑顔でスマイルコンタクト」を合言葉に、安全第一で自転車を利用してほしいと思います。
    • 今日の献立は、
      麦入りごはん 牛乳 二色丼 もやしの炒めもの みそ汁 でした。
      二色丼には肉と卵、2種類のたんぱく質を多く含む食品を使用しました。

      運動をするうえで、筋肉など体の組織を作る「たんぱく質」は
      重要な栄養素の1つです

      肉や卵、大豆製品にはたんぱく質が豊富に含まれています。

      たんぱく質が多く含まれる食品は、脂質が多く含まれるものも多いので
      とりすぎには注意が必要です。

      今日は二色の具材をごはんにのせていただきましたsad