学校保健委員会

2025年11月7日
    11月7日(金)6校時は、学校保健委員会でした。
    学校保健委員会は、教職員・子供たち・PTA・学校医等が一堂に会し、学校の子供たちの健康課題について話し合ったり、話を聞いたりする会です。
    今年度は、最近の子供たちの視力低下傾向を受け、子供たちの代表として6年生の子供たちに講話を聞いてもらいました。 
    講師は、浜松市内にも店舗があるメガネメーカーの方々です。
    はじめにクイズを楽しんだ後、視力についてや目を守る生活習慣についてなどのお話をうかがいました。
    教えていただいたエクササイズも、家でも楽しく取り組めるといいですね。
    また、今日6年生が学んだことが、保健委員会を通して全校の子供たちに広まっていくといいです。

    講師のみなさん、ありがとうございました。