5年生は、10月2日(木)に校外学習にでかけました。
行先は、理科、社会科の学習の一環として、「浜名湖体験学習施設ウォット」と「スズキ歴史館」です。
特に「スズキ歴史館」では、社会科の「自動車をつくる工業」で学ぶことを、実際に資料を見て確かめることができました。
「スズキ自動車」の操業以来の製品や、現在のクルマづくりの様子が展示されていました。
行先は、理科、社会科の学習の一環として、「浜名湖体験学習施設ウォット」と「スズキ歴史館」です。
特に「スズキ歴史館」では、社会科の「自動車をつくる工業」で学ぶことを、実際に資料を見て確かめることができました。
「スズキ自動車」の操業以来の製品や、現在のクルマづくりの様子が展示されていました。











5年生は今月末に予定している「林間学校」に向けて、集団で行動することも練習できたと思います。
体験したこと、学んだことを今後の学習や生活に生かしてほしいと思います。
体験したこと、学んだことを今後の学習や生活に生かしてほしいと思います。