9月9日(火)
昨日から、日中の気温がとても高い日が続いています。
そんな中、昼休みには2学期最初の「花いっぱいボランティア活動」がありました。
「参加してくれる人は、水筒と帽子を忘れずに持って来てください」と昼の放送で話がありました。
活動をする花壇の近くには藤棚があり、そこは日陰で座るところがあります。
参加した子供たちは、途中、藤棚で水分補給をしたり休憩をしたりしながらボランティア活動に参加しました。
昨日から、日中の気温がとても高い日が続いています。
そんな中、昼休みには2学期最初の「花いっぱいボランティア活動」がありました。
「参加してくれる人は、水筒と帽子を忘れずに持って来てください」と昼の放送で話がありました。
活動をする花壇の近くには藤棚があり、そこは日陰で座るところがあります。
参加した子供たちは、途中、藤棚で水分補給をしたり休憩をしたりしながらボランティア活動に参加しました。






今日の活動は、枯れてきた花を抜く作業でした。台風の影響で倒れてしまったヒマワリは、花の部分を切って分けてくれました。
空いたところは、また新しい苗を植えるのが楽しみですね。
花いっぱいボランティア活動に参加してくださった子供たち、保護者、地域のみなさん、暑い中ありがとうございました。
空いたところは、また新しい苗を植えるのが楽しみですね。
花いっぱいボランティア活動に参加してくださった子供たち、保護者、地域のみなさん、暑い中ありがとうございました。