7月18日(金)
今日は、5・6年生の希望者による、30分間回泳でした。
体育科の授業の中では、ねらいに沿って長く泳ぐ練習をしました。16日、17日の2日間の放課後も練習をしました。
いよいよ本番。挑戦する子供たちも緊張した面持ちでプールに向かいます。
30分間回泳は、安全に実施できる人数の関係で、2回に分けて行いました。
はじめは、5-1、5-2、6-1、6-2の子供たち、次に5-3、5-4、6-3、6-4の子供たちの順で行いました。
今日は、5・6年生の希望者による、30分間回泳でした。
体育科の授業の中では、ねらいに沿って長く泳ぐ練習をしました。16日、17日の2日間の放課後も練習をしました。
いよいよ本番。挑戦する子供たちも緊張した面持ちでプールに向かいます。
30分間回泳は、安全に実施できる人数の関係で、2回に分けて行いました。
はじめは、5-1、5-2、6-1、6-2の子供たち、次に5-3、5-4、6-3、6-4の子供たちの順で行いました。










合格したみなさん、おめでとうございます!
残念ながら合格できなかったみなさんも、5年生は来年度、トビオで挑戦できる予定です。
合格したみなさんも、残念だったみなさんも、難しいこと、困難なことに挑戦する気持ちはとても素晴らしかったです!よく頑張りましたね。
応援に来てくださった保護者のみなさま、ありがとうございました。
残念ながら合格できなかったみなさんも、5年生は来年度、トビオで挑戦できる予定です。
合格したみなさんも、残念だったみなさんも、難しいこと、困難なことに挑戦する気持ちはとても素晴らしかったです!よく頑張りましたね。
応援に来てくださった保護者のみなさま、ありがとうございました。