2022年5月

  •  職員玄関にフラワーアレンジメントの花が飾られています。
    来校された際には、ぜひ御覧ください。
  • 初めての清書

    2022年5月31日
       3年生の書写の学習では、初めての清書を行いました。
      筆の持ち方に気を付けながら、「二」という字を書きました。
    • 学校移動博物館

      2022年5月30日
         「学校移動博物館」として、浜松市博物館から「大昔のくらしの道具」をお借りしました。
        6年生の社会科の授業で学習する「縄文時代」「弥生時代」「古墳時代」の貴重な実物資料です。
        子供たちは、実物の石器や土器を目にして驚いていました。
        今週1週間、2階にこにこ館前と、4開6年1組の廊下に展示してあります。
        ぜひ、見学してみてください。
      • 5月26日(木)に5年生が田植え体験を行いました。
        当日に至るまでに、自分たちの取り組みを伝えようと各学級で米作りの看板を作成しました。
        田植えが完了した後、田んぼの横に設置しました。合計4枚の看板が現在取り付けられています。
        地域の皆様のおかげで子供たちは素晴らしい体験をすることができました。
        一生懸命植えたお米たちが無事に実ることと10月の収穫を楽しみにしています。
        ありがとうございました。
      • アサガオの観察

        2022年5月27日
          アサガオの芽が出てきたので、観察をしましたsad
          タブレットを使って、写真を撮った後、気付いたことを文章にまとめました
          大きさや、形を調べるだけでなく、においを嗅いだり、触って感触を確かめたり、様々な特徴を調べている子が大勢いましたね
          途中で、外へ出て、何度も様子を確かめている子もいました

          もうすぐ梅雨入り
          アサガオがどのように生長していくのか、楽しみですね
        • 5年生で田植え体験をしました。
          地域のボランティアの方から、田植えの仕方を教わり、
          一生懸命取り組むことができました。
          初めての体験で緊張しながらも楽しそうに田植えができました。
           
          植えた苗の成長が楽しみですね!
        • 校区の畑をお借りして、さつまいもの苗を植えましたsad
          地域の方々からご指導をいただきながら、丁寧に苗を植えました
          万斛庄屋公園に寄って、自然見つけもしました
          色々な虫や花を見つけて、とても盛り上がりました
          次回は、7月頃に畑の草取り・万斛庄屋公園の自然見つけに行く予定ですblush
          さつまいもがどれだけ大きくなるか、どんな生き物が見つかるか、楽しみですね
        • 教育実習生授業

          2022年5月25日
             5年生が、算数「小数のかけ算」の授業に取り組んでいました。友達同士で声を掛け合いながら、計算の意味や手順を確認することができました。授業の終わりに先生が「明日は、田植えの前に100問解くからね!」と声を掛けると、「よっしゃー!」と返事をしていました。やる気いっぱいですね!
          •  昼休みに、花いっぱいボランティアがありました。今年度第1回目となります。
            ボランティアの皆様、ありがとうございました!
          • 5月22日(日)、50周年記念かがやき運動会が開催されました。
            青空のもと、6年生は学校のリーダーとして委員会に競技、応援と様々な場面で活躍しました
            最後まで一人一人が全力でかがやく素敵な運動会になりましたsad