6月12日、13日の二日間、5年生は林間学校へ行ってきました。
前日まで雨が続いていましたが、林間学校当日は晴れでした
みんなに見送られながらかわなへ出発しました。
前日まで雨が続いていましたが、林間学校当日は晴れでした

みんなに見送られながらかわなへ出発しました。


1日目はウォークラリー、炊飯活動、キャンドルセレモニーと盛りだくさん!

ウォークラリーのクイズに苦戦...
クイズを見つけることにも一苦労
クイズを見つけることにも一苦労




チェックポイントにたどり着き、ひと休み...
ウォークラリーが終わると次はカレー作り!
初めての火起こし。
初めてのピーラー。
家で練習してきた子もいて、頼りになりました。
初めての火起こし。
初めてのピーラー。
家で練習してきた子もいて、頼りになりました。






みんなで作ったカレーはいつもより美味しい!とキラキラ笑顔

一日の締めくくりはキャンドルセレモニー。
小さな灯もみんな集まれば、会場全体を照らす大きな灯へと変わります。
火を消した後は、庄内学園の5年生とともにレクリエーションを楽しみました。
小さな灯もみんな集まれば、会場全体を照らす大きな灯へと変わります。
火を消した後は、庄内学園の5年生とともにレクリエーションを楽しみました。


朝の集いは村櫛小実行委員が担当。
朝から大きな声で式を進行しました
朝から大きな声で式を進行しました


そして、、みんな楽しみにしていた沢登り。
水が冷たくてどの子も気持ちよさそうにしていました。
大きな崖にチャレンジする子も...!
水が冷たくてどの子も気持ちよさそうにしていました。
大きな崖にチャレンジする子も...!


二日とも晴れ、無事に怪我無く帰ってくることができました。
見守ってくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
見守ってくださった保護者の皆様、ありがとうございました。