昼休みに予告なしの避難訓練を行いました。
地震が起こったとき、それぞれの場所で安全な場所を探して
一次避難をしました。
地震が収まったということで運動場へ避難しました。
少し話し声が聞こえてしまったのは残念でしたが、短い時間で
集まることができました。
この後、津波が来るかもしれないという設定で
全員4階へ避難しました。
この避難も素早く行えました。
訓練終了後は、地震が起こったときに、どういう行動を
しなければいけないのかを確認しました。
「自分の命は自分で守る」をいつも意識して行動できるように
なるといいですね。
すべてが終わった後、5、6年生が自主的に掃汚れた廊下を
掃除してくれました。いつも頼りになる高学年です。