2023年

  • 今日の様子

    2023年11月15日
      今日はグーンと冷えましたね
      寒さなんてふきと吹き飛ばせ とシッポ取りや鬼ごっこ等をして楽しみました wink
      鉄棒・跳び箱等にも意欲的にチャレンジしている子供たちです
      友達と一緒に歌ったり踊ったりして楽しんでいます
      遊びに必要なものも皆で相談しながら作っている子供たちです 
      年少さんが大切に育ててきた『二十日大根』の収穫もしました
      自分たちで育てた野菜は格別です
    • 今日の様子

      2023年11月14日
        今日は、和太鼓の講師の先生が来てくれました
        子供たちは、張り切って太鼓をたたく姿が見られましたwink
        講師の先生に褒めて頂くと益々張り切る子供たちでした
      • 今日の様子

        2023年11月13日
          今日は、花の苗植えをしました
          育てたい花を自分たちで選び、丁寧に植えていきました
          毎日の水やりと声掛けを大切にし愛情をもって育てていきましょう
        • 好奇心や探求心

          2023年11月10日
            友達との遊びも楽しくなってきましたwink
            言葉のやりとりも豊富になりました
            靴取りに夢中の年長さん
            友達と誘い合って楽しんでいます frown
            園庭で楽しんでいると「地震です」の放送が流れました。
            年長さんは、予告なしの避難訓練です。
            しっかり話を聞いて避難する姿が見られました。
            年中・年少さんは室内での活動中に避難訓練を行いました。
            近くにいる先生の話をよく聞いて落ち着いて避難することができました
            室内でも友達と工夫して楽しんでいます。
            遊びに必要なものを工夫して作ることができるようになってきましたwink
            「明日は〇〇したいな」「一緒に作ろうね」等、イメージを膨らめて遊んでいます
          • 渋川にある「てんてんゴー」「大銀杏」に行ってきました
            3グループに分かれミッションをクリアしながら年長さんを中心に楽しんでいきました
            秋の自然を満喫した子供たちです

            自分が住んでいる地域の良さを知りますます「みさと地域」が大好きになった子供たちですwink
          • 好奇心や探求心

            2023年11月7日


               
              楽しかったさつまいも堀りの経験からみんなで絵を描きました。
              「ゴツゴツのおいもだったね」「ひげが生えてたね」…と表情豊かに描く姿が見られました wink
              年中さんが、年少さんに優しく接する姿が多く見られます
              関わりが増えてきましたfrown
              落ち葉だって楽しい遊びの一つ
              二十日大根も大きくなりました
              「美味しそうだね」と覗き込む姿がとても微笑ましいです
              明日の「てんてんゴー」での園外保育が楽しみです
              グループの友達と一緒に計画を立てていました
              ミッションがクリアできるといいね
              班長さん・カード係さん・・・年長さんが役割をもって出掛けます
              明日は、みんなで秋を楽しみましょう
            • 今日の様子

              2023年11月2日
                5月につるさしをしたいもが大きくなり収穫時期を迎えました
                今日は、1年生のお友達といもほりです
                協力し合いながらおいもを掘っていきました
                大きな大きなおいもを収穫することができましたlaugh
                来月、みんなでやきいもをしましょう

                年少さんは、砂場でトンネルづくりをしていました
                お友達と手が触れた時は、とっても嬉しかったようですlaugh
                 
              • 昨日は防犯訓練を行いました
                今回は、園庭に不審者が侵入してきた想定です。
                子供たちは、先生の話をしっかり聞き落ち着いて避難することができましたwink
                防犯協会の方の話もしっかりと聞くことができていました。
                防犯対策をしっかりとっていきたいと思います。

                今日から新しい友達が来てくれましたcheeky
                みんな みんな 嬉しい一日でした
              • 今日の様子

                2023年10月30日
                  友達とルールのある遊びが楽しくなってきた子供たちwink
                  年長さんは「靴とり」「けいどろ」年中・年少さんは「むっくりくまさん」「しっぽとり」などを楽しんでいます
                  自分たちでルールの確認をすることができるようになってきました
                  身体を動かすことが心地よい時期を満喫しています
                  バランスウォーカー・たけ馬・ぽっくり等にも積極的にチャレンジしています
                  「やってみたい!」「できた!!」の気持ちを大切にしていますlaugh
                • 今週の様子

                  2023年10月27日
                    今週は、地域散歩や和太鼓・リズム遊び・祖父母参観会等、楽しいことが盛りだくさんwink
                    文化の秋・芸術の秋・スポーツの秋・・・・秋を満喫でした。
                    地域散歩では、ドングリ・紅葉・柿・アケビ等、たくさんの自然を発見しました
                    消防音楽隊の演奏を聞き、さらに歌ったり演奏したりすることが大好きになりました
                    今日も、園内では楽しい歌声や演奏が響いていました

                  COUNTER

                   / 本日: 昨日:

                  カレンダー

                  最近の記事

                  タグ