• 5月2日の給食

    2025年5月2日
      今日は、端午の節句献立です。献立は、子ぎつねごはん、牛乳、鰆の塩こうじ焼き、沢煮椀、柏餅です。人気の子ぎつねごはんの食べがよかったです。柏餅は、何人か苦手な子もいましたが、行事食を味わいました。
    • 水窪探検ハイク

      2025年5月1日
        水窪探検ハイクを行いました。
        水窪探検ハイクとは、縦割り班である「しいのみグループ」で水窪町内のチェックポイントを回るものです。
        5、6年生が中心となり、どのチェックポイントをどのように回るのかを考えてきました。
        チェックポイントでは、お店や施設を見せてもらった後、その場所ならではの問題を出題していただきました。
        各チーム、お昼頃になったら、途中のチェックポイントでお弁当を食べました。
        町内を歩いていて、ビブスを着た方に会った時には、じゃんけんをしてもらいました。
        チェックポイントのクイズによるポイントや、じゃんけんによるポイントを足して、各チームのポイントとなりました。今年はとても接戦でした。
        御協力頂いた地域の方々のおかげで、とても楽しく水窪のことを知れる水窪ハイクになりました。
        御協力ありがとうございました。
      • 今日の昼休みは、紅白別れての2回目の応援ダンス練習の練習を行いました。
        けっこう難しい振り付けも6年生の真似をしながら覚えていました。

        白組ではダンスの内容が立ち位置によって少し違う工夫があり、個々の振り付けを頑張って覚えていました。タイミングを合わせて踊るのはもう少し練習が必要かな。
        紅組では、紅組みんなで何かを表現しようと考えていました。体育祭本番までのお楽しみだそうです。

        自分たちでどうしたいのか考えて練習している姿は、素晴らしいですね。
      • 4月30日の給食

        2025年4月30日
          今日の給食は、食パン、いちごジャム、牛乳、フライドサーモン、こふき芋、カレースープです。カリッと揚がったサーモンは、臭みもなく食べやすかったようです。こふき芋はなめらかに仕上がりました。
        • 5月24日(土)に幼、小、中合同の体育祭があります。
          今日から、いよいよ応援練習が始まりました。
          昼休みに、紅白別れて応援のダンスの練習をしました。今日は、6年生が、ダンスの踊り方の見本を見せたり、みんなで少しずつ踊ってみたりしました。少し難しかった所は、相談しながら踊り方を変えたりもしていました。
          本番まで後1ヶ月ですね。
        • 4月25日の給食

          2025年4月25日
            今日の給食は、麦ごはん、牛乳、レモンチキン、甘夏サラダ、ミネストローネです。久しぶりの鶏のもも肉です。焼いて小さくなって残念です。子どもたちは、大事に味わって食べていました。甘夏サラダは、甘夏の苦みとサラダに果物を入れるのを気にする子がいて少し残りました。
          • 朝読書

            2025年4月25日
              今日は木曜日ということで、朝の時間は朝読書でした。
              1~4年生は読み聞かせを、5、6年生は読書をしました。
              木曜日の朝は朝読書となります。好きな本や気になる本をゆったりと読んだり、読み聞かせをしていただいたりできる時間ですね。
            • 4月24日の給食

              2025年4月24日
                今日の給食は、ふるさと給食・浜松パワーフード給食です。献立は、ごはん、牛乳、黒はんぺんフライ、いりどうふ、スナップエンドウです。静岡の特産品「黒はんぺん」は、好みが分かれ苦手な子が何人かいました。スナップえんどうは、熟した大きな房でしたが、数は少なく寂しかったです。これから、たくさん収穫される季節になります。「マヨネーズがほしいな?」という声もありましたが、さっぱりと塩味で野菜本来の味を味わってもらいました。
              • 4月23日の給食

                2025年4月23日
                  今日の給食は、黒砂糖入りパン、牛乳、ポークビーンズ、マカロニサラダ、オレンジです。コクのあるポークビーンズは、ボリュームがありました。豆が苦手な子もトマト味で食べやすかったようです。よく食べてありました。
                • 4月22日の給食

                  2025年4月22日
                    今日は、世界の料理「中華人民共和国」です。献立は、ごはん、牛乳、中華飯の具、春巻き、手作り杏仁豆腐です。野菜がたっぷりと摂れる給食でした。杏仁豆腐は、杏仁の独特の風味があるので、抵抗がある子も何人かいました。