2023年5月

  • 国際理解週間

    2023年5月31日
       5/31(水) 1、2、3年生を対象に「世界の文化と暮らし出前教室」がありました。
       「外国の話を聞き、その国の歌や伝統的な遊び、ゲームなどに楽しく触れることで、世界にはいろいろな文化がある」ことを知るのが目的です。
       国際交流員を招き、フィリピンの歌や伝統的な遊び、ダンスなどを取り入れ、楽しく異文化に触れる活動をしました。
    • 27日(土)運動会が行われました。
      「何でもチャレンジ あきらめない運動会」のスローガンのもと
      どの子も一生懸命に取り組みました。
      温かい声援や励ましの言葉、そして今日までの御協力ありがとうございました。
      開会式では運動委員会委員長が誓いの言葉を述べました。
      準備体操として、ラジオ体操を行いました。
      5年生の運動委員の号令が響き渡りました。
      低学年の徒競走
      1年生にとっては初めての運動会でした。
      自分のコースをまっすぐにゴールを目指しました。
      低学年は幼稚園のお友達とダンスを披露しました。
      一生懸命な姿がほほえましく感じました。
      最後の決めポーズ
      クラスごとにポーズを決めました。
      中学年の徒競走
      3年生にとっては初めての80m走でした。
      4年生の徒競走
      学年が上がるにつれ、走る姿もかっこよくなっていきますよね。
      中学年による「ソーラン節」
      腰を落として頑張りました。
      最後の決めポーズ
      保護者の方たちの写真タイムです。
      5年生の徒競走
      120mを走りぬきました。
      6年生の徒競走
      小学校最後の運動会を頑張りました。
      高学年による団体演技
      曲に合わせて組体操や
      ダンスを披露しました。
      最後は全員で大きな円を表現しました。
      最後の種目は各クラスの選抜による「チャンピオンシップリレー」でした。
      みんなの声援を受け力いっぱい走り切りました。
      閉会式では6年生が代表して頑張ったことを述べました。
    • 明日は運動会です。
      朝、学年団ごとに集まって集会を開いていました。
      学年の先生から話を聞いたり、それぞれのクラスの代表が「がんばりたいこと」を発表したりしました。
      低学年の子たちからは「かけっこでがんばります。」「ダンスの決めポーズをがんばりたいです。」
      高学年の子たちからは「組体操を友達と力を合わせてがんばります。」「ゴールの着順の係をしっかいやりたいです。」
      そんな言葉が聞かれました。
      どの子も懸命に取り組む姿がたくさん見られると思います。
    • 最後のリレー練習

      2023年5月26日
         5/25(木) 昼休みの時間を利用して行ってきたリレー練習も、今日が最後になりました。走りながらのバトンパスができるように意識して練習しました。
         2人の息の合ったバトンパスが見られました。運動会当日の「チャンピオンシップリレー」が楽しみです。
      • 眼科検診が行われました。
        校医の先生に、1年生から順に診ていただきました。
        本日検診をおえた子たちは全員異常なしでした。
      • 運動会に向けて

        2023年5月24日
          昨日は雨天でしたが、今日はいい天気!
          どの学年も運動会に向けての練習に熱が入っています。
          2時間目は低学年が一緒にダンスの練習をしました。南の星幼稚園も一緒に取り組みます。
          振付けだけでなく、体形移動もしっかり覚えました。
          笑顔で取り組んでいるのがほほえましく感じました。
          3時間目は全校で開会式や閉会式の練習を行いました。
          天気がよければ土曜日が本番
          たくさんの笑顔、頑張る姿が見られると思います。
           
          幼稚園のお友達も一緒に、ラジオ体操の練習をまず行いました。
          ダンスの練習 もう振付けもバッチリです。
          ポーズもかっこよく決めます。
          曲の途中で隊形移動があります。本番をお楽しみに!
          3時間目は開会式や閉会式の練習です。
          ラジオ体操の並び方を確認し、全員で行いました。
        •  5/22(月) 6年2組が家庭科で「調理実習」をしました。
           卵を使った料理「スクランブルエッグ」です。
           とてもいい匂いが、廊下まで漂ってきました。
           満足気な笑顔が印象的でした。
           
        • 校舎の一角にツバメの巣があります。
          今年もそこにツバメがやってきました。
          まだ、巣直しをしている状態ですが、かわいい赤ちゃんが生まれて巣立ってくれることを祈ってます。
          巣を直しているようです。
          別の1羽がやってきました。
          中に入って、居心地を確かめています。
        •  5/17(水) 2年生は生活科で野菜を育てます。
           ミニトマト、ナス、キュウリ、ピーマン、シシトウの苗を植木鉢に植えました。夏に向けて、すくすくと大きく育つことでしょう。収穫が楽しみです。
           
           3年生は五島地区に出掛けました。
           「津波避難マウンド」「沢木地蔵」「貴船神社」に行き、どのような場所なのかを勉強しました。
           総合的な学習の時間や社会科の学習で役立てていきます。
           
        • 17日(水)は高学年にとって初めての運動場練習
          移動の位置を確認しながら表現運動の練習に取り組みました。
          裸足で行うので「気持ちいい」という声に交じって「ちょっと痛い!」そんな声も聞かれました。
          時に笑顔で、時に真剣に取り組んでいました。
          本番に向けて仕上げでいきます。