2023年4月

  • 新年度に入って、子供たちも落ち着いて学習に取り組んでいます。
    今日(18日)から星の子学級では、タブレットを使った学習が始まりました。
    初めに先生から、タブレットを使う時の注意を聞きました。
    その後、低学年、中学年、高学年に分かれてタブレットを使いました。
    ドリル学習をしたり、キーボード入力に慣れたりしました。
    必要に応じてタブレットを使った学習が、本年度も始まりました。
    初めに注意事項を聞きました。
    学年ごと分かれて学習が始まりました。
    タッチペンを使ってドリル学習に取り組みました。
    キーボード入力の練習を頑張りました。
  • 4/17(月)今年度初めての昼休みの時間です。
    2年生から6年生のみなさんが、思い思いの場所で、楽しそうに遊んでいました。
  • 1年生 学校探検

    2023年4月14日
       4/14(金) 1年生が生活科の学習で「学校探検」をしました。
       「理科室」や「家庭科室」など、なかなか入ることができない特別教室を巡りました。
       初めて入る教室ばかりで、子供たちは興味津々で先生からの説明を聞いていました。
    • 4/12(木) 体育科の授業「ならびかた」では、整列するときの自分の場所を確かめました。
      定期健康診断も進められていています。1年1組は「視力検査」をしました。
       
      図書室には、紙で作られた昆虫たちが並んでいました。昨年度の終わりに、図書委員(6年生)が作製したものだそうです。置き土産を、ありがとうございます。
    • 真剣に行いました!

      2023年4月12日
        12日(水)3時間目に避難訓練を行いました。
        入学・進級して新しい教室からの避難の方法について学びました。
        どの子も真剣に行っていて素晴らしいと思いました。
        それぞれの教室で、避難する際の約束を確認しました。
        浜松市の「防災ノート」も使用して地震時の避難について確認しました。
        放送の合図で、全員机の下に身を隠しました。
        先生の指示で並んで避難しました。
        3階に避難している様子です。
        全員が避難経路を通って、避難できました。
        教室に戻って、放送で防災担当の先生や校長先生の話を聞きました。
        担任の先生と一緒に振り返りました。
      • 初めての給食

        2023年4月12日
          11日(火)今日から給食が始まりました。
          1年生にとっては小学校生活初めての給食です。
          栄養教諭から給食の作り方や栄養、マナー等の話を聞いてから、配膳が始まりました。
          自分たちで配膳して、みんなで「いただきます」をしました。
          ほとんどの子たちが食べきったことに驚かされました。
          「おいしかった!」
          笑顔でそう伝えてくれる子がたくさんいました。
           
          栄養教諭からみんなで話を聞きました。
          給食当番の子たちが、並んで配膳室へ給食を取りに行きました。
          牛乳係さん、これしっかり持ってね!
          協力して自分たちで配膳しました。
          おいしい給食いただきま~す!
          おかわりをするこする子が何人もいました。
          今日のメニュー
          ごはん、牛乳、マーボー豆腐、揚げぎょうざ、中華あえ
        • 勉強は?

          2023年4月10日
            1年生にとって、1学期のはじめは学校生活についてのことを学んでいきます。
            靴の入れ方やトイレの使い方、朝の提出物の出し方等々...
            子供たちにとって、「小学校=勉強」というイメージをもって入学してきているため
            「先生、勉強早くしようよ!」
            そんな声がどちらのクラスからも上がっていました。
            そんな声に対して「これも大事な勉強なんだよ。」
            そう対応する先生方がいます。
            帰る方向が一緒の子たちでまとまって、職員が付き添っての下校も始まりました。
            明日は、給食が始まります。
            1年生の合言葉「えがお」が学年掲示板に飾られています。
            朝の提出物について教わっています。
            こちらは、お道具箱の使い方について教わる様子です。
            方向別に職員がついての下校指導も始まりました。
          • 新年度スタート!

            2023年4月7日
              新学期が始まりました。
              7日(金)の初日は、新しい校長先生や新任の先生を迎える式や始業式、また各クラスで学級開きを行いました。
              その様子をお伝えします。
              新しい先生を体育館で拍手で迎えました。
              新しい校長先生を迎える式を行いました。
              代表児童がお迎えの言葉を述べました。
              続いて新しく赴任された先生たちを迎える式
              あいさつと自己紹介をしました。
              保健の先生です、よろしくお願いします。
              みなさんと早く仲良くなりたいです!
              よろしくお願いします。
              代表児童がこの学校や地域のよさを話しました。
              続いて、始業式
              校長先生からの話に耳を傾けて聞きました。
              6年生の代表児童が、最高学年としての決意を述べました。
              校歌をみんなで歌いました。
              そして最後に、担任の先生を校長先生が発表しました。
              それぞれの教室で担任の先生が自己紹介をしました。
              好きな教科は...
              好きなことは...
              好きなポケモンは...
              私が書いた自分の顔です、等々。
              家に帰ってからお子さんから、今度の先生はね...
              など話題にあがったでしょうか
               
            • 令和5年度の入学式が行われました。
              どの子も小学校に希望をふくらませて、目をキラキラさせていました。
              入学式では、担任の先生に名前を呼ばれ、「はい!」と返事を体育館に響かせていました。
              41人の新しい仲間が、南の星小学校の仲間(星の子)に加わりました。
              令和5年度は254人の星の子でスタートです☆
              何組かな?友達できるかな?
              ちょっぴり不安、でも楽しみたっくさん!
              そんな面持ちで受付を行いました。
              入学式が始まりました。
              校長先生から「は」「あ」「い」の3つのキーワードについての話がありました。
              PTA会長さんからお祝いの言葉をいただきました。
              担任の先生からの話
              キーワードは「え」「が」「お」です。
              教室で担任の先生から話を聞きました。
              担任の先生から保護者に学校生活についての話がされました。
            • 入学式準備

              2023年4月7日
                4月7日(金)は南の星小学校の入学式・始業式です

                今日は、入学式の準備のために新6年生が登校し、清掃や会場設営を頑張ってくれましたsad

                いよいよ最上級生!という頼もしい気持ちを、たくさんの子から感じました