お茶を楽しむ献立♪

2023年1月26日
    星の子のミライは キャリア教育から
    【聴こう 話そう】【振り返ろう】【一緒にやろう】【負けない
    南の星小は、4つの合い言葉で「自分らしく」「役割を果たす」星の子を育てます
    今日の給食
    【ご飯・牛乳・鱈とナッツの甘辛和え・お茶すいとん汁・お茶プリン】

    給食週間4日目の献立テーマは『お茶を楽しむ献立』です
    静岡県はお茶の生産量が日本一で、『お茶処』とも呼ばれています
    ブログ担当者静岡産まれ静岡育ち生粋の静岡人
    朝にお茶10時にお茶お昼にお茶おやつにお茶夜にお茶
    子供の頃は、常にお茶を飲んで育ちました水の代わりにお茶を飲んでいたといっても過言ではないです

    お茶にちなんだメニューは【お茶すいとん汁・お茶プリン】
    すいとん(だんご部分)には、乾燥させたお茶の葉を細かく刻んだものを練り込みました
    お茶プリンは、お茶の風味が楽しめるデザートでした
    今日は4年生の教室へおじゃましました
    お茶プリンは好き嫌いが分かれましたdevil
    『お茶なのに甘い・・・crying
    『お茶の香りがするなにこれすっごいおいし~いwink
    飲み慣れているお茶の変身に戸惑う子がいたようです

    ブログ担当者撮影時は給食を食べていませんでした。
    『まだ給食食べていないから、おいしいっていう言葉だけを信じるぞ~』と、呟いた瞬間に『先生、お茶プリンおいしいよ』『大丈夫だよ、僕はお茶プリン好きだよ』と、次々に声を掛けてきてくれましたwink
    今週は給食週間でもありますが、『静岡茶愛飲週間』でもあります
    お茶を飲んだり、お茶を使用した料理を食べたりしながら、お茶の良さを知ろうという週間です

    浜松市茶振興協議会(茶農家の方やお茶を売っている方々)から、粉末スティック茶をいただきました
    栄養士の先生から、粉末スティック茶の説明やお茶の良さについて教わりました

    お茶には、バイ菌やウイルスを退治したり、むし歯を防いでくれたりする効果があります
    また、ビタミンCがたっぷり含まれているので、肌をつるつるにする効果があります
    さらに、お茶のうまみ成分が脳や神経に働いて、心や身体をリラックスさせてくれます
    粉末スティック茶は、緑茶の葉っぱを粉にしたものなので、お茶の成分の良いところを丸ごと摂ることができます


    また、2学期には抹茶をいただく機会もありました
    抹茶のもとになるお茶の葉は『碾茶(てんちゃ)』というもの、粉末茶のもとになるお茶の葉は『煎茶(せんちゃ)』というもので、種類や育て方が違います。
    6年生の中に、家で抹茶を使ったお菓子を作り、その様子をノートにまとめてくれた子がいました
    今日いただいた粉末スティック茶もお菓子を作る時に使ってみても良いですねwink